非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スムーズに紙から電子へ移行、電帳法とインボイス対応も同時に可

経費精算システムで利用

良いポイント

導入時に営業担当と導入サポート担当が分かれており、両者もとても丁寧に対応してくれます。いままで情報システム部として2社に楽楽精算の導入対応を行いましたがラクス社員の質が全体的に高いです。
有名どころの経費精算システムも検討しましたが、使い勝手や細かい設定などさすが有名サービスなだけあるなという印象です。OCR機能も使えば使うほど精度が高まります。(元から精度いいですが)
ユーザー側はもちろん、経理部門から経理処理で使いやすいと好評です。経理は出社しないといけない、というルールがなくなり経理部門でリモートワーク実現できたのも楽楽精算のおかげです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!