非公開ユーザー
ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
最初の構築時にしっかりとサポートを受けた方がよい
経費精算システムで利用
良いポイント
交通費の精算や従業員の立替金をウェブ上で申請、承認できる素敵なシステムです。
交通系を登録しておけば、自動でどこまで乗っていったのか確認することも可能です。
改善してほしいポイント
これは社内の問題の気もしますが、ウェブで申請したものを紙で印刷して押印をもらわないといけないこと。
なぜか当社では、同じ申請を複数しないように紙と領収書の原本を添付して提出する必要が発生しています。
もし、これを改善できるやりかたや内容があれば、サポートサイトなどで共有いただけるとうれしいとおもいます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで、立替金精算は、すべて財務が対面で対応していたためシステムを導入したことにより、ウェブ管理ができるようになり、対応回数も減ったので管理しやすくなりました。
検討者へお勧めするポイント
交通費などは検索すれば最短、最安の経路を表示してくれますし、
自社独自のルールなども設定次第でカスタマイズ可能となっています。
もし、そういった要件を満たすものが欲しい方はぜひ検討いただくとよいと思います。
続きを開く