非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
使い勝手も良く難しくない
経費精算システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・簡単操作で、使いやすい
・交通費、出張費、購買申請など、カテゴリも分かりやすく並べられるので見やすい
その理由
・一覧が見やすい
・日本企業が使いやすい設計
改善してほしいポイント
ウチだけかも知れませんが、支払い申請の際に、領収書や請求書をまず登録して、申請画面を開いて、請求書を呼び出すというのが、非常に面倒。
個人の申請がグループに共有できないのがストレス。共有設定が欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
やむを得ず、グループ用のアカウントを作成してもらい、個人の申請とグループ共有の申請を分けています。
共有設定ができないので、工夫して対応しています。
検討者へお勧めするポイント
バックオフィス系のツールは、単独利用で、他のツールとの連携がないことが多いと思います。それによって、ユーザからすると、使うツールが増えた印象になるので、注意していただきたいです。
続きを開く