非公開ユーザー
その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
誰にとっての楽楽なのか
経費精算システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
経理にとっては楽楽なのかもしれませんが、利用者にとっては以前までの経費精算システムより使いづらくなりました。
名前のイメージが強すぎるので機能が名前負けしている印象が。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
どの画面に於いても何のための入力欄なのか一見わからず、UIが非常にわかりづらい。
エラーが出てもメッセージと入力欄との関連がわからず、何に対してのエラーなのかわからない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
交通費申請の際、乗り換えサービスと連携しているのは便利で良いです。
ただ、その画面を開くまでのUIの謎が深い。(「乗り換え案内」ボタンの隣の「目的地」ボタンは何に使うのかいまだにわかりません)
続きを開く