非公開ユーザー
誠信GLOCAL株式会社|総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
機械が得意な仕事はシステムにさせるのが吉
経費精算システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
①経費精算の申請を上げる=仕訳も完了
②申請の承認=振込準備完了
毎回毎回定型的な作業を、人的労力で対応していました。
弊社のような小規模な会社では、経営のトップが経理の責任者を兼ねて業務をこなしているケースも多々あると思います。
そのような場合、上記のような単純作業ですら高コストの業務と化してしまいます。
機械ができす仕事、というよりも機械が得意な仕事は機械に任せて、人間は人間にしかできないもっと高度な高付加価値の業務に専念した方が組織としては良いのではないでしょうか。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
改善というよりも、システム導入全般に言えることですが、とにかく導入時に必要とされるエネルギーは半端ないので、導入責任者と担当者は覚悟を持ってやりましょう!
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
上記にも記載しましたが、
①仕訳も自動(強制的)に決定するので、後々の会計システムとの連動が楽
②高コストな経営者の労力負担の軽減
それプラス
③問合せがあった場合、領収書等の確認がネット上で完結
④社員の通勤経路等基本情報の把握