非公開ユーザー
人材|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
今まで使ったことなかったですが、なかなかの使いやすさです。
経費精算システムで利用
良いポイント
交通費精算って割りといまだに紙ベースでやっている会社もあると思いますが、やはりこのご時世だと電子で全て完結するのが理想です。
テレワークをやっているということもあるので、紙のやりとりは煩わしくて仕方ありません。
シンプルな操作性も助かりますし、承認者も申請者も双方ペーパーレスになることはとてもいいことですね。
楽楽精算内で経路も検索できるので、いちいち別のブラウザで経路を調べて交通費を確認するという手間がなくなるのが一番のメリットかなと思います。
改善してほしいポイント
そこまで改善して欲しい点は見当たらないですが、あえていうなら承認するときのボタンの位置でしょうか。
あまり大きな部分ではないのですが、精算件数が溜まってくると承認ボタンを押すためにページを上部に移動しなければならないことでしょうか。
これは地味に面倒くさいといいますか、ページ下部に設定されていればこういうことは起きないのかなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
やはり経費精算が楽になったことですね。交通費精算の際にはSuicaなどのICカードの読み取りもできますし、とても便利です。
ペーパーレスというのはどの企業でも課題の一つだと思いますので、これが解決するというのはとてもいいことだと思いました。
検討者へお勧めするポイント
経費精算、交通費精算でペーパーレスを考えている方には是非おすすめだと思います。