Akiyama Kanae
デアゴスティーニジャパン|通信販売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
カスタマイズできシンプル画面で使いやすい
経費精算システムで利用
良いポイント
最初導入するとなったときに名前を聞いて、ちょっと安っぽいイメージが湧きましたが(失礼)、
カスタマイズ性もよく、会社のビジネスモデルにきちんと合った状態で使い始めることができました。
画面もシンプルですっきりしており、使い勝手がいいです。
外出の電車代を計算するときに、定期券を利用している経路が自動的に加味された料金になるのが便利。
改善してほしいポイント
今のところ特に思い当たりませんが、請求書事に別タブを開く仕様になってるので、複数を同時に処理しようとすると、どのタブがどの請求書なのか分かりにくいです。
経路探索で、実際に出てくる
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ペーパーレスで、出社が必要なくなりました。
過去の請求をコピーペーストして追加できて時短です。
経路探索のロジックは、今まで申請者が各自適当にやってましたが、楽楽清算の中で経路探索できてルールが明確になったので、迷うことがなくなりました。
続きを開く