非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
製品名の通り生産が楽になった
経費精算システムで利用
良いポイント
PC上でのユーザー、管理者のメニューがシンプルで見やすいです。
やりたいことをすぐ見つけられるので迷うこともあまりないです。
領収書や交通系電子マネーの履歴をスマートフォンアプリから取り込むことが出来るのがとても楽。
出社しない状況でも申請を回すことは出来るので承認が通るまでの時間が早くなった。
改善してほしいポイント
・スマートフォンアプリのOCR機能がまだまだ精度が低い点
領収書の取り込み時にある程度の情報を認識して会社名、金額など入力してくれるが基本的に手直しが必要となる。
(上手くいくときもある)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
領収書を張り付けた申請書を上司に回す必要がなくなるので、不在でも申請を回すことが出来る。
そのため在宅勤務だったり同一拠点でなくても申請を回すことが出来る。
システム上で上司の承認をもらえたら処理を行う担当部門に回せばよいので申請側も承認側も負担が減りました。
検討者へお勧めするポイント
以下を改善したい場合にお勧めです。
・起票後、紙ベースで申請を回してる
・業務でスマートフォンを使用している
続きを開く