非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
リモートワーク・ペーパーレス化が楽に実現できます
経費精算システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・電子帳簿保存法対応
・クラウドベース
・ワークフロー作成ツール
その理由
・移行前のワークフローシステムでは、申請はシステムでできても別途請求書や納品書を印刷した伝票と共に提出しなければなりませんでした。楽楽精算は電子帳簿保存法に対応しているので、ペーパーレスで運用できます
・コロナ対応で在宅ワークが急遽導入されましたが、クラウドベースのためシームレスに在宅環境下でも利用できます
・ビルトインの経費精算フォームなど以外に、自社で必要な各種申請書類を作ることが可能です。作成のためのツールはシンプルで分かりやすく、ITリタラシーがそれほど高くない担当者でも簡単に作成が可能です。IT担当として、サポートの手間が移行前の製品と比較してほぼゼロに減りました。
改善してほしいポイント
基本的に満足して利用しています
SlackやGoogle WorkspaceといったサービスとAPI連携で申請・承認などができるようになると、さらに便利になると思います
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
在宅勤務時や出先でも経費精算や各種申請を行えるので、外出が多い営業員のみならず、在宅勤務を行うバックオフィス社員全般の効率があがりました
導入にあたっても、IT担当はほぼノータッチで、担当社員が主体となって設定を行い、大きな問題なく完了しました