非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|ITコンサルタント|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
アナログからデジタルへ
経費精算システムで利用
良いポイント
楽楽精算導入前はエクセルでの管理と精算だったが承認が全てメールと紙のセットでの提出で作成者も確認者も時間と労力がかかり非効率的だった。
導入し3ヶ月程だが、操作方法に慣れると1ヶ月に1回で今までの4分1の時間で完成する。
他の業務に労力を使え、お陰様で業務が捗っている。
改善してほしいポイント
新入社員が入ってくるとマニュアルを渡しながら説明をするが、どうしても領収書添付所で躓いてしまう。
マニュアルとサポート以外に動画などで導入サポートなどがあればすごく助かる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ペーパーレスに関しては大幅なコスト削減が実現できた。過去エクセルでの生産自体は1人当たり6枚は印刷していたものが紙での提出がなくなり、✖️社員数なので相当なコスト削減実績が出来た。
続きを開く