読取革命の評判・口コミ 全12件

time

読取革命のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (10)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (9)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパーレス化と業務効率化に貢献中

OCRソフトで利用

良いポイント

これまでPDF編集ソフトの変換機能(OCR)を使用していましたが、読み取り間違いがあるため、専用ソフトである読取革命を活用。以前に比べて格段に読み取りの精度があがり、編集時間が短縮され、業務の効率化が図れている。

改善してほしいポイント

特に改善ポイントはありませんが、字体や粗目のコピー文字などは、文字の読み取り間違いがあるため、文字認識の精度を上げてほしい。このため、スキャナー取り込みした後は、念のために誤字等がないか再度確認している。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

現在、PDF編集ソフトと本ソフト(OCR)を併用してペーパーレス化に取り組んでいる。特に紙媒体の長文の文字起こしの時間短縮やPDF化がスムーズに行えているため、格段に業務の効率化が図れていて便利である。

閉じる

非公開ユーザー

医療法人 明和会 辻村外科病院|病院|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

書類をじゃんじゃんコピペで使える状態に!

OCRソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・かんたんモードが使いやすい
・変換精度がそこそこ良い(印刷文書であれば体感では95%以上は正確に変換できます。)
その理由
・その名の通りかんたんモードはスキャンして読み込みとするだけなのでパソコンの苦手な職員もやり方だけ覚えてしまえば使えています。
・取り込みたい文書は印刷文書がほとんどなのでかなり正確に変換できているので修正が少なく済んで便利です。(FAX文書は少々厳しいです。)

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆるドキュメントを極めて容易に読取可能

OCRソフトで利用

良いポイント

・簡単モードと標準モードを選べる点
 簡単モードはスマホアプリの様なシンプルなUIで、マニュアルを読むことなく画面の「入力」「認識」「保存」の各プロセスに従って処理を進めるだけで、入力した内容を読取り指定した形式(マイクロソフトオフィス、PDF、テキスト、HTMLなど)で出力する事が誰でもできます。
 簡単モードでは読取が難しい「現場で一発撮りした歪みのある資料写真」をパワーポイントに復元したい場合などは標準モードでマニュアルを読みながら作業すれば大抵の場合は上手くゆきます。

続きを開く

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

OCRが賢いので愛用しています

OCRソフトで利用

良いポイント

導入当初世の中のOCRは読み間違えや文字化けが多く、見直し編集が大変でした。こちらの製品は、「革命」という名前と有料というだけあって、文字の認識が優秀で助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

以前は、使用していたが・・・

OCRソフトで利用

良いポイント

以前は、OCRのソフトとしてスキャナーの付属ソフトよりも格段に優れていたため使用していたが、ここ数年は、スキャナーの付属ソフトの方が文字の読み取り等に優れていると感じるため、こちらを使用している。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

紙媒体の電子化作業に使ってます

OCRソフトで利用

良いポイント

紙媒体しか無い資料のデータ起こしが必要な時に使用すると、Word、Excel、PowerPointなど主要なOffice製品の形式で、手軽に読み取りでき、読み取り後、すぐにOfficeで編集作業ができることから、省力化など業務改善に役立っている。

続きを開く

岩下 和子

ビュローイワシタ|経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今後に期待

OCRソフトで利用

良いポイント

過去論文のドキュメント化を行う際に、縦書き・横書きの読み取り指定ができること、Lite版ですがmacで使えるとのことで、Ver.15を購入しました。ただ結局の活躍はwinでした。論文のようなレイアウトが一定なものは、レイアウトのテンプレート設定で、全ページを文字認識してくれ、かなりの短時間で文字認識を完了させることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

標準的なOCRソフト

OCRソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFや画像イメージから文字起こしすることができる
その理由
・外部から提供のあった資料など、テキストデータでないものから簡単にテキストデータを取得することができる

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

同じレイアウトに保存できるOCRソフト

OCRソフトで利用

良いポイント

今までは単純にテキストを読み込むOCRを使用していた。当然、どの部分を読み込んだのかの「解読」が必要。また多少の読み間違いは発生するので、それを含めて手間がかかっていた。
こちらのソフトでは、同じレイアウトに保存できる機能があるので、「解読」が不要となり、少なくともどの部分をOCRしたのかは明白なので、効率が向上するという恩恵を得ることができた。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

精度がいまいち

OCRソフトで利用

良いポイント

紙資料が比較的容易にデータ化可能だと思います。英語の技術資料の翻訳業務に使用していますが、それなりに使えています。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!