非公開ユーザー
デザイン・製作|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
受付対応の不平等を解消!!
受付システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
オフィスの受付対応は導入以前には内線受付であったが、来訪者担当以外のスタッフが来客対応をおこなっていたため、不公平感が発生していた。本ツールの導入後は来訪者側が直接担当者を指定して直接呼び出せ、来客対応分の時間工数削減が実現できた。また、電話線を引かずともwifiに接続するタブレットのみで設置が可能であり導入コストも低い。また、様々なツール(特にチャットツール)との連携が可能で、カスタマイズ性も高い点は魅力的。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
チャットと連携だけでなく、既存の内線電話と連携し、デバイスからのコール機能と併用できればより使い勝手がよくなると思いました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
来客対応は席の配置や社歴に応じて対応していたが、対応による時間拘束の不公平感があったが、本ツールを導入することで直接対応者へ通知がいくため、担当以外の時間工数を圧迫することがなく、生産的となった。
続きを開く