RECEPTIONISTの価格(料金・費用)

time

RECEPTIONIST競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

RECEPTIONIST

ASK/50人毎

スタンダード

-

エンタープライズ

-

プレミアム

-

Smart at reception Basic

20,000

Premium

30,000

Enterprise

50,000

効率的で機能的な受付を実現

HD Group

100,000

ラクネコ 小規模プラン

5,500

その他のプラン

-

受付システムカテゴリー入退室管理システムカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

RECEPTIONISTの価格や費用に関するレビュー

古財 美帆

古財 美帆

東方地所株式会社|不動産開発|その他専門職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大事な戦力です。

受付システムで利用

良いポイント

本社移転に伴い、無人受付になるためRECEPTIONISTを採用させていただきました。
弊社は社員の平均年齢が高く、デジタル機器に強い人が少ないため「きちんと使えるのか…」「不満の声が多かったらどうしよう…」といった不安がありましたが、担当営業の方に一つ一つ丁寧にご対応いただいたおかげで安心して導入しました。
【良かった点】
・アプリなのでインストールするだけですぐに使える
・操作方法もわかりやすく、選択ボタンが少ないため視認性が高い
・社員登録方法もシンプルでわかりやすく、必要最低限の項目しかない
・低コストで導入しやすい
などです。

一番良かったのが、弊社で使用しているチャットアプリとの連携ができるところでした。
当初は通知に気付かなかったらどうしようなどの不安がありましたが導入して約5か月、今や全社員が使いこなしています。
弊社の受付として大事な戦力になってくれています。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|製品企画|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無人受付システム導入出来ました

受付システムで利用

良いポイント

特に回線工事や、難しい設定することなく、社用のIPADだけで簡単に導入が出来ました。内線を利用したシステムも検討していたのですが、初期費用がかなり高く、月額は発生しますが、初期費用が不要でトータルコストをかなり低く抑えることが出来ました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

内線電話の受付から移行できました

受付システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・運用開始までのハードルが低い
・システムの簡易性

その理由
・チャットとの連携など必要なことはあるが、運用を開始するまでのタスクが少ないので急いで導入したい!などの場合にもおすすめできる。
・実際に利用する訪問者も迷うことなくオペレーションができている

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!