非公開ユーザー
自動車・輸送機器|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Redmineを使ってプログラムの進捗を管理
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ガントチャート機能
・メール自動通知機能
その理由
・チケットを起票し、期日を設定すれば、ガントチャート上で各種チケットの対応期日を可視化できる為、進捗管理に最適
・担当者とアサインされる場合とウォッチャーに入っている場合、チケットが更新される度にメールで自動通知が送られるので、redmineを一々開いて確認しなくても、関係あるチケットの内容のみ確認すればいいので、非常に効率的である。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ガントチャートに優先度に合わせてランク付けできる機能を追加してほしい
その理由
・チケットの期日をガントチャート上で可視化できるが、優先度のランクがわかりづらく、期日が一番近いチケットを対応したら、優先度の高いチケットの対応が遅れる場合があるので、優先度に合わせてランク付けの機能を追加してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・ガントチャートでプロジェクトの進捗管理
課題に貢献した機能・ポイント
・今までエクセルを使って、タスクベースのスケジュールを作成してプロジェクトの進捗管理をしていたが、メンテナンスが非常に大変で、工数が非常にかかったが、redmineのガントチャートを使えば、各チケットの期日をガントチャート上で可視化できるので、かつ担当者をアサインができ、タスクの進捗管理や、スケジュールのメンテナンスが簡単になった。