RemoteViewの評判・口コミ 全52件

time

RemoteViewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (49)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (14)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (28)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークをする上で欠かせない

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

リモートワークが導入され、ノートPCとWifi環境があればどこでも仕事ができる点が便利です。
在宅勤務中でも、オフィスの回線を問題なく拾えています。

改善してほしいポイント

時々オフィスからの回線が途切れたり、遅くなったりすることがあり(大量ファイルダウンロード時など)、オフィス勤務の時よりも仕事に時間を要することがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

在宅勤務でも、PC内でできることはオフィス出勤時と変わらず仕事ができる点で貢献しています。在宅勤務により健康的に生活することができており、結果的に仕事のパフォーマンスが向上したと感じています。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社エイコー|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

使いやすいリモートツール

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・RemoteViewトライアル(2週間)で作成したIDをそのまま本番運用に切り替えることでき、導入の敷居がとても低い製品です。
・以前は専用接続クライアントが必要でしたが、Web ブラウザを使用したViewerが利用できるようになり、接続元端末の操作がとても簡単になりました。
・企業セキュリティを考慮し、接続元端末へのファイル転送・プリンタ印刷・クリップボードの「禁止」も可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低価格で、リモートワーク初心者にはオススメ!

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

弊社の中では、リモートワークを一部すると仕事が効率的になるのが、私だけだったため、
うまくマッチするツールがなかったのですが、このツールが、1回線の利用料が他と比べ
もっとも安価でかつ、とても使いやすいものでした。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークツールとしてオススメ

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

よい点
リモートツールとして、導入しやすく、使いやすいサービス。

詳細
通常のPCソフト感覚でインストールから操作できるため、手始めにリモートワーク環境を構築したいときには良いと感じる。
また、Wake on Lan接続で、遠隔先のPCを大体は電源オンできるため、遠隔先の節電になる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートアクセスが簡単にできます

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

リモートで社内のPCにアクセスできるツールとして探していました。
簡単に設定できて、セキュアのツールです。ブラウザだけで利用できるのもメリットの一つです。
さらに管理者もマネージャを登録しておくことで、グループ内のPCとリモートアクセスのコントロールをマネージャ権限だけで行うことができ、管理者が全部の管理をしなくても済むところもいいですね。
接続時の使用する帯域も少なく、画質や反応もよさそうです。また画面がぼやけたように接続されないのもいいところです。使用台数がグループ単位で多くない場合はおすすめのツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

遅延も少なく快適に利用できる

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモートアクセスにアプリではなくwebブラウザ経由の機能があり、それが結構快適です。
専用アプリよりも高速に処理でき、リモートにありがちな遅延を感じることはありません。
コントロールされる側にソフトのインストールが必要ですが快適です。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ禍での在宅勤務開始で、急遽導入しました

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモートアクセスで仕事が出来るので、在宅勤務が始まって便利に使用しています。管理者としても利用していますが、全員の利用状況、接続トラブル時も問題なく運用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルのやりとりが便利

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモート先のPCからファイルを転送できるのがすごく便利です。エクセルファイルを自宅に転送し、自宅のPCで作業してから会社に転送し直す・・・本格的な使い方ではないかもしれませんが、これだけでかなり便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|論理・回路設計(デジタル)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数人数・複数端末でも1回線の接続で良ければ最安価に近い

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

以前より使用方法が変わり、展示会にて説明を受けて改めて追加契約をしました。これまで多数接続先に対し固定1端末でしか使えないと思っていたのですが、今回のプロジェクトでは、数人の管理者が、末端のIoTに近い端末の状況管理・調整を行う必要がありました。遠隔接続自体は1回線のみで良く(同時に管理者が動作はさせない)、端末は僅かずつながらも増える一方という制約下で、相談してみると通常1回線契約のみで良いとの事で、弊社で調べた中ではこのソフトが最安価でした(無料ソフト/非サポートを除く)。
他社だと固定端末であったり、某世界的著名なソフトは高額であったり…と言う中で非常に良い選択でした。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務、BCP対策、遠隔保守に大変役立っています。

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

外出中でのインターネット経由でも動作はスムーズで、操作も簡単なため、ストレスなく利用できています。
スマートフォンからも接続できるため、外出中の緊急対応時にも安心です。
また、リモート接続時には、接続先の画面を非表示にしたり、自動ログアウト機能が備わっていたりと、セキュリティ面も十分に配慮されています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!