非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
やりたいことはできる、けど。
帳票作成・帳票管理ツールで利用
良いポイント
基本的にやりたいことはできます。
PDF出力もExcel出力もできて便利なツールです。
が、設定が少し面倒(融通性も加味すると仕方ないのかも)、コストが割高、ちょっぴりバグあり、、、な感じです。
が、基本的には実現したいことを実現できているので導入して良かったとは感じています。
改善してほしいポイント
PDF出力時の設定をもう少し楽にできる補助機能があると助かります。
例えば、項目の配置の際にY位置を合わせるとか、X位置を合わせるとか。
あと、Excel出力で画像が間延びしてしまうバグ?なども改善してほしいポイントです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
kintoneを基幹システムに配置したので、わざわざExcel等を使用せずに外部向けの資料を出力できることを実現でき、kintoneにデータを入れる→出力する、このワークフローを実現できたことが大きいです。
閉じる
非公開ユーザー
運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
エクセル・PDFどちらも出力可能なプラグイン
帳票作成・帳票管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・テンプレートファイルをアップロードすればパッと見て取り組むことが出来る。
その理由
・帳票化したいテンプレートがたくさんあるので、キントーン側でその項目の
アプリさえ用意しておけば、その項目に当てはめていくだけで分かり易い。
改善してほしいポイント
・もう少し出力書式に柔軟になって欲しい。
書式が限られているので、キントーン側で調整する事も必要。
・そういった面でも初めからしっかり決めて作成する必要あり。
・マニュアル、ヘルプの場所をプラグインの設定にリンクして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・エクセル、PDFと自社特有のフォーマットでも自由に作成する事ができる。
・エクセル、PDFどちらでも出力できることがポイント。
弊社では未だにエクセル出力を求められる部署があるため、RepotoneU PROなら気にすることなく作成可能。
続きを開く
非公開ユーザー
運輸|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者
企業所属 確認済
帳票の出力や転記が容易
帳票作成・帳票管理ツールで利用
良いポイント
こちらの製品はエクセルやPDFにキントーンから帳票出力する際に便利です。
弊社ではエクセル出力が主ですが、稟議書 各種報告書など提出が必要な書類に利用しています。
エクセルに直接入力する際に起きやすいミス(計算式を消してしまった、計算がセル外にあった)がキントーンから出力するので全くなく、ファイルや名称も都度更新する必要もなく格段に手間が減りました。
改善してほしいポイント
特にはありません。
直感的に使用できますし、導入トライアルもありますので参考になりました。
今後も利用いたします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
帳票類の標準化が出来ます。
エクセルだと、各営業所担当者などが都合のいいようにセル幅など変更できますが、レポトンは登録されたまま出力されますので正確です。
続きを開く
非公開ユーザー
イー・アンド・エム株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
販売関係者
1種類の単票では問題ないけど、複数種類の単票は少し難あり
帳票作成・帳票管理ツールで利用
良いポイント
テンプレートとそこに出力する項目を画面で設定できる点は操作しやすい。
テンプレートやページ複写機能も非常に便利です。
改善してほしいポイント
・複数シートを作成した場合、ページ番号とページ総数を出力できない。
・”繰り返し設定”が1個所しか設定できない。
・”繰り返し設定”の対象セルに、条件付書式設定ができない。
・”繰り返し設定”が行にした対応していないため、列を動的には増やせない。
・繰り返し設定に該当するデータの有無で、出力可否の制御ができない。
・エクセルの動的配列数式に対応していない。
・マクロ形式のエクセルはテンプレートにできない。※セキュリティ対策と想定
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
kinotneからエクセルまたはPDF形式の両方で出力できる製品が他に見つからなかったため、本製品を採用した。
エクセルまたはPDFのどちらかであれば、他の製品も検討したと思う。
検討者へお勧めするポイント
トライアルで利用している帳票が同じように出力されることを、きっちり確認して欲しいです。
”なんとなく出来そう”で購入を決めない。
続きを開く
非公開ユーザー
機械器具|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
Kintoneデータを簡単にPDF・Excelにすることがで
帳票作成・帳票管理ツール,kintoneプラグインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Kintoneデータを簡単にPDF・Excelにすることができます。実装も感覚的に行うことが可能です。保守サービス業務をKintone化していますが、保守作業報告書を作成する際に、この製品でPDFを作成し、お客様に送付しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にありませんが、強いて言うなら、Repotone U以前のようにサブスクリプション形式の購入ではなく、買い切りにしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
保守作業の登録をKintoneで行っていますが、そのデータをRepotone UでPDFにし、お客様にお渡ししています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
KintoneデータをPDFにしたいなら、ぜひ導入すべき。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
kintoneと手軽に連携できる帳票作成サービス
帳票作成・帳票管理ツール,kintoneプラグインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
別の管理画面ではなくkintone内で帳票をアップロードできるので、アプリとの連携や、画面遷移もスムーズに設定が可能です。また、細かな権限管理がkintoneの組織情報に基づいて連携ができるので、使いやすいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ページ数が10ページのみにしか対応していないので、多くのページにも対応していただけるといろんな書類や契約書で使うことができそうです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
kintoneではまず帳票を作ることができないので、ExcelやPDFにスムーズに帳票をつくることができる点で、無駄な転記がなくなり、業務時間の削減につなげることができました。見積書・発注書はもちろん定型の契約書なども法務主導で作成できるため、スムーズに契約書作成業務を行うことができました。
続きを開く
非公開ユーザー
その他金融|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
kintoneのデータからExcel帳票を出力
帳票作成・帳票管理ツール,kintoneプラグインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
kintoneのデータからExcel帳票を出力することができ、便利です。
操作が簡単でとても使いやすいです。初期費用のみで使い放題なので、導入もしやすいかと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
レイアウトを修正するときに、改めてセルを設定しなければいけないので、その手間を省けるように改善してほしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
業務上Excelを利用することが多いので、kintoneのデータからExcelに出力することができ、作業効率が上がりました。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー
企業所属 確認済
利用画像確認
販売関係者
帳票出力手段が豊富。かつ必要な機能レベルによって選択可能
帳票作成・帳票管理ツール,kintoneプラグインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
kintoneのアプリデータを活用するうえで、帳票はユーザー毎の柔軟な機能が求められます。そこに対応できる連携サービスは、業務改善を行ううえで必須です。
RepotoneUの良いところは次の点:
1.高機能なPro版から、シンプルな機能のバージョンが用途によって選択可能
2.kintoneプラグインとして動作するので複数アプリへの展開が容易
3.フィールド変更時の帳票メンテナンス性が高く、柔軟な進化が売り物であるkintoneアプリに非常に相性がいい
改善してほしいポイントは何でしょうか?
業務プロセスの末端に帳票(ファイルをダウンロードし送信や印刷)が来るという使い方であれば、現状機能で問題なく使えるが、業務プロセスの途中に帳票ファイルを存在させる場合は、kintoneアプリ内にファイルを添付する必要性があることがあります。
kintone内のイベント(プロセス管理のステータス変更等)で、帳票ファイルが自動生成され、レコードに保存されるような機能があると非常に有効活用できます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
帳票を作るということは、そのもとになるデータが別のところにあることが多い。台帳+各帳票など、二重入力・二重管理が起こるケースが多く、業務効率を悪化させていましたが、この作業をまるごとなくすことが可能になるため、大幅な業務効率の向上、およびデータの散在防止になります。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
対象となる業務の頻度や担当者数によって、得られる効果が定量化試算が可能となります。効率化を数字で事前に把握しておくことで、業務改善効果を適切に判断することが可能になります。
続きを開く
伊地知 裕貴
株式会社ニイタカ|油脂加工・洗剤・塗料|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
印刷ができる
帳票作成・帳票管理ツール,kintoneプラグインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ブラウザ表示だと、印刷がきれいではない(kitone)。
よく使うExcelがもともとの帳票だったので、利用者の抵抗が少ない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
レイアウトの修正がはいると、再度、セルの設定をし直さないといけないです。
Webの画面上で、レイアウトの修正ができると助かります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Webに切り替わることにより、今まで使っていた帳票とイメージが変わってしまう。
それが、RepotoneUを使うことで同じ帳票が使えることで解決できました。
続きを開く
非公開ユーザー
リース・レンタル|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
直感的で使いやすい!毎日の業務に欠かせないツールです
帳票作成・帳票管理ツール,kintoneプラグインで利用
良いポイント
帳票出力機能がとても使いやすいです!
ボタンひとつで出力できて、設定も直感的にできるので、最初から迷うことなく使えました。
請求書だけでなく、他部署への依頼書などにも活用していて、本当に助かっています。
機能面も十分満足しているので、今のところ「こんな機能が欲しい」と思うことはありません。
使い始めてから特に困ることもなく、サポートを利用する機会もないくらいスムーズです。
これからも業務の頼れるパートナーとして、長く愛用していきたいです!
改善してほしいポイント
今後期待することとしては、レコードの上に並ぶボタンのサイズや色などカスタマイズできるようになるといいかなと思います。対象者によって色分けするなどできると便利かもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまではテンプレートに手入力や手書きで項目を記入していたため、書類作成に時間と手間がかかっていました。
レポトンを導入してからは、レコードを利用してボタン一つで帳票を出力できるようになり、作業効率が大幅に向上しました。書類作成にかかる負担感は体感で半分以下になり、入力ミスの防止にもつながっています。
続きを開く
レポトン担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ソウルウェア|
この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 レポトンをご活用いただき貴社の帳票関連業務でのお役に立て大変嬉しく思います。 改善して欲しいポイントに関しましても、貴重なご意見を賜りありがとうございます。 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、レポトンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。