良いポイント
1)安価
これほど安価に実施できるツールは他になく、最も導入しやすい定期販売を始められるツールです。
2)サポート体制
メールだけでなく、電話ですぐに対応していただけます。他社も使用していますが、すぐに電話対応していただけるシステムはなかなかありません。このため急ぎと急がないもので電話とメールを分けることができ、大変効率的です。
3)オプションも安い
さすがに最安プランでは運営していくと足りないものが出てきます。しかしひとつずつ足せるので余計なコストがかからないようになっています。
4)自社のみに必要な改修でも対応してもらえる
全ての会社で必要ないような機能でも比較的安価に個別に対応していただけます。
改善してほしいポイント
1)マイページの機能が弱く、わかりにくい
マイページがわかりにくいというクレームが多い。決済方法の変更方法やお届け日の変更方法など、自社で事細かにQ&Aを作成して案内してもわからないとご意見を一定数いただく。
2)定期商品、数量をマイページから変更できない
顧客数が増えてくるとどうしても定期の商品、商品数を変更してほしいという問合せが多くなります。
3)定期商品を合わせて購入することができない
定期A商品と定期B商品をまとめて購入することができません。それぞれ申し込んでもらってこちらで同梱設定をするといった作業が必要です。
4)配送方法と決済方法が結び付いている
商品ごとに配送方法が違う場合は、クレジットカード(ヤマト運輸)、クレジットカード(佐川急便)というように配送方法ごとに決済方法を設定しなければならず、途中で配送方法を変更するためには決済方法ごと変更しなければいけません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これから通販を始める人で、予算が少ない場合はリピスト以外の選択肢はありません。とにかく安価ですので、できないことや不便もありますが、自社の対応次第で売上数億円までは対応できます。もちろん価格が上がればできることも増えると思いますが、価格を考えれば高評価です。売上が上がるにつれて生じる問題についてはカスタマー対応を工夫して乗り越え、どうしても対応が大変になってきたらクロスに移行すればよいと思います。現在移行中ですが、クロスへの移行はお客様の情報が全てそのまま移行できますのでお客様の混乱なく移行できそうです。
検討者へお勧めするポイント
新規に定期販売を始める場合はまずはリピストからでよいと思います。売上げが上がり、機能に不満が出てきたらクロスへの移行をすれば良いと思います。