ロボパットDXの製品情報(特徴・導入事例)
2025 年 02 月 19 日
ロボパットDXとは
【継続率98%以上のRPA/充実した無料サポートで実用まで完全サポート】
ロボパットDXは、プログラミング知識を必要としない、
「現場が自分で作業を自動化できる」RPAです。
・社員数2名~数万名と企業規模や業種、部門を問わない導入実績
*導入実績1000社突破(2022年10月時点)
・ビジネスパーソンからの評価が高かったIT製品のTop50を発表する
「ITreview Best Software in Japan 2023」で、約7300製品の中から第1位に選ばれるなど、
多くの方にご支持いただいています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼ロボパットDX6つの特徴
1.DX推進を力強く後押しする徹底個別サポートがすべて無料
・すべての導入企業様に専任の担当者+カスタマーサクセスチームで支援を実施
・DX推進を実現する「3ヶ月導入支援サポート」制度あり
・「集合/個別/超個別」それぞれの形式でスキル/組織の両面を支援
・「認定プログラム」や「事例共有会」など組織を巻き込み仕組みづくりが強み
2.台数無制限のフローティングライセンスで使い方自由自在
・1ライセンス、複数のPC端末で利用が可能
・テレワーク/複数部署利用/多拠点活用などで効果を発揮するライセンス形態
・利用PCに制限がないので、RPA活用人材の育成にも有用
※パソコン1台にインストールをし単独利用ができる「端末管理ライセンス」も提供しております。
3.現場で作成・運用するために開発されたRPA
・プログラミングや専門知識を必要とせず、現場で簡単にロボが作成可能
・Web操作もマウスとキーボードで簡単自動化
4. 全てのアプリケーション、システムに対応している自由度の高さ
・全てのソフト、ブラウザを操作可能
・「導入してから使えない、動かない」がありません
5. 1か⽉単位での契約が可能な運用しやすい料金体系
・「繁忙期だけ使って、その他の月は使わない」
「 繁忙期だけ実行専用を増やす」など効率的に運用可能
※年間割引制度あり
6.1か月、3ライセンスでの無料トライアルが可能
・無料トライアル中にも通常と同様のサポートが利用可能
・担当コンサルタントが業務の洗い出しから自動化のアドバイスまで無料で支援
・導入後には2か月程度のオンボーディング支援(無料)を行い、定着を確実に
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼RPA導入前に知りたい「お役立ち資料」 https://fce-pat.co.jp/download/
業務の洗い出しからRPAの選び方、製品比較資料まで
RPA導入前に知りたいことが全て理解できるお役立ち資料をご用意しています。
*全9種類 137ページ
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼導入事例 (https://fce-pat.co.jp/case/ )
定着が難しいと言われるRPA
・導入企業がどのように活用し、定着させてきたのか?
・どんな業務に活用して、どんな成果が上がっているのか?
様々な業種の利用者の方に具体的にお答えいただいています。
*ダウンロードページからまとめてダウンロードも可能です
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼もっと詳しく知りたい方へ ”各種セミナー”
現在、オンラインを中心に複数のセミナーを開催しています
01) RPAロボパット活用による日本型DX推進セミナー https://fce-pat.co.jp/seminar/
これからの時代に全ての日本企業に求められるDX(デジタルトランスフォーメーション)
RPAを活用してどのようにDXを実現していけばよいか?
具体的な事例を踏まえたポイントを解説しています。
02)個社別相談 *オンラインでの面談可 https://fce-pat.co.jp/briefing/
もちろんご面談によるご相談も受付中です。
実際の業務の自動化相談、業務の洗い出し相談、現場社員様へのご説明…
各社のご要望にお応えした対応が可能です。
まずはご相談ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------