ロボパットDXの評判を全77件のユーザーレビュー・口コミで紹介
検索

注目の検索ワード

TeamViewer PayPal 決済サービス CubePDF WinZip リモートアクセス ファイル圧縮・解凍 3DCAD 株式会社プラスアルファ・コンサルティング サイボウズ株式会社
レビューを探す

注目の会社

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 株式会社エイチ・アイ・エス 京セラ株式会社 サイボウズ株式会社 株式会社ラクス
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
ロボパットDX
ロボパットDXのレビュー
4.7
77
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • イベント
  • ロボパットDXまとめ

注目の検索ワード

TeamViewer PayPal 決済サービス CubePDF WinZip リモートアクセス ファイル圧縮・解凍 3DCAD 株式会社プラスアルファ・コンサルティング サイボウズ株式会社
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す

ITreview事務局は8月11日~16日まで夏季休業いたします。レビューは問題なくご投稿いただけますが、審査は17日以降に順次対応させていただきます。

  • IT製品比較TOP
  • システム運用
  • 運用自動化
  • RPA
  • ロボパットDX
ロボパットDX
image

ロボパットDX

4.7
77

株式会社FCEプロセス&テクノロジー

この企業の製品一覧を見る
ブックマークする

所属カテゴリー

2022 SummerLeader(RPA)

RPA

【継続率98%以上のRPA/充実した無料サポートで実用まで完全サポート】 ロボパットDXは、プログラミング知識を必要としない、 「現場...

詳細はこちら
資料請求
他の製品と比較
レビューを書く
比較表を見る
ロボパットDX
ロボパットDX
vs
ASTERIA Warp
ASTERIA Warp
ロボパットDX
ロボパットDX
vs
WinActor
WinActor
ロボパットDX
ロボパットDX
vs
EzRobot
EzRobot
まとめて比較
他製品と比較
ロボパットDXの競合プロダクト
ロボパットDXの競合プロダクト Top18 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • イベント
  • ロボパットDXまとめ

ロボパットDXの評判を全77件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む

    気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

77件表示

検索条件をクリア
投稿日:2022年05月18日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 生産管理・工程管理
  • 導入決定者
  • その他製造業
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
学びとともに機能向上
良いポイント

優れている点・好きな機能
・リテラシーが高くなくても導入・操作が容易
・サポートがびっくりするくらいしっかりしており、コストメリットが出しやすい
・タスクスケジューラで省電力モードからの起動ができることが非常に助かる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・画像認識処理が不安定なので、もう少し安定させてほしい
・フローティングライセンスの提供

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・属人手作業がコード化されたので、引継ぎ等の負荷が減ると想定している
・スクリプト作成が容易な為、作業工数削減の初期効果が大きい
・思いがけず資料等手作業のプロセスが効率化できた
・リテラシーの共有が進んだ

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年04月27日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • ITコンサルタント
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 20人未満
  • 販売関係者
  • 契約タイプ 有償利用
『誰でも』『わかりやすい』が追及された至高のRPAソフト
良いポイント

・誰にでも出来る単純な作業をRPA化し、自分にしか行えない業務に集中できること。
・作業者によってムラが出る作業が、誰でも簡単に操作でき、誰が作業しても一定した品質の結果を得られる。
・数分で終わる作業もスケジュール登録しておくことで、作業漏れがなくなった。
・たびたび発生していたヒューマンエラーやケアレスミスが0になった。
・ITスキルへの依存が少ない。システムやプログラミングにあまり詳しくない人でも、ロボの作成ができる。
・UIが視覚的でわかりやすい。RPAを新たに操作してもらう人でも、なんなく操作ができる。
・トライアル期間があったこと。そしてそのトライアル期間でもサポートがしっかりしていること。
・他社と比べて安価。価格は導入を検討してもらう上で必ず超えなければならないハードルのため、価格面でのうけが良い。
・契約内容が明解。「作成・実行が可能」と「実行のみが可能」の2種類のみのため理解しやすい。

改善してほしいポイント

・Macでも使用ができたらとてもありがたいです。
・『正常に動作中です』ということが一目でわかる、アイコンまたはマークのような表示が欲しいです。処理に時間がかかることがあるのは作業者が認識しているので、これ自体は弊社では問題ではないのですが、取引をしているお客様が実行画面を見ていることもあるので、画面が停止していると不安げな表情をされることがあります。
・多数のロボをスケジュール起動していると、タスク管理が複雑になってしまいます。他社でも複数のロボをスケジュール起動しているところはあるかと思われるので、タスク管理をすっきりまとめる参考事例があるとうれしいです。
・動作がたまに安定しないことがあります。1回目に失敗したが、再度実行するとうまくいったというケースが何回かあるので、動作がもう少し安定していると良いなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・週次、月次で行うルーティン業務が、RPA化で時間が大幅に短縮しました。
・システムの定常稼働チェックを毎月第3週に必ず行っていました。この業務のエビデンス収集や提出書類の作成に非常に多くの時間を費やしていました。この業務をRPA化したところ、作業時間が3分の1に削減。業務効率が上がったのはもちろん大きなメリットでしたが、私の場合、長時間の集中を要する作業だったため、精神的な疲労も低減することができました。
・ユーザーがシステムを触れていない時間に行う『休日業務』がRPA化できたことで、当番制だった休日勤務が廃止に。スケジュール起動が正しく実行されたことをメールで確認するのみとなり、担当作業者の負担が非常に軽くなりました。

検討者へお勧めするポイント

・操作がとても分かりやすく、高度なITスキルが必要ありません。『事務系の仕事でPC作業が出来る』くらいのスキルで使用できてしまいます。
・導入後のサポートが非常に親切でした。無料期間のうちから丁寧なサポートを頂きました。質問したときのサポートからの回答もはやく、内容も的確でした。
・契約内容が、「作成・実行が可能」と「実行のみが可能」の2種類のみのため非常に明解です。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年04月13日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 20人未満
  • 販売関係者
  • 契約タイプ 有償利用
ロボットが簡単に作れるのでどんどん自動化したくなる!
良いポイント

プログラミングの知識が全くないので最初は本当にできるか不安でしたが、自分が作業をしている通りに画面を登録していけば簡単にロボットが作れるので予想以上に簡単にロボットを作ることができました。
自分が思い描いた通りにロボットが動いてくれると感動するし、ロボパットの画面を見ているとこんな機能があるんだと発見したり、Excelのショートカットキーを知ることもできるので、最近は楽しくて空き時間を見つけてはちょこちょこロボットを作って自分の業務をどんどん自動化しています。
また、新しい業務を始めるときはこうした方がロボット化しやすいといった最初から自動化ありきの視点から業務を見ることができるようになり業務効率も上がりました。

基本操作の勉強会やWeb家庭教師、サポートデスクなど、こんなこと聞いていいのかなと思うような細かい質問も丁寧に教えて頂けるので、それがわからなく辛いもう嫌だと気持ちがめげてしまうことなく楽しくロボットが作れるている理由かなと思っています。
なぜそのエラーになるのか分からなくて、何度修正しても途中で止まってしまうと忙しい時は特に本当に辛いので、気軽に聞ける環境があるのが本当に嬉しいです

改善してほしいポイント

私がまた沢山の機能を使いこなせていないからかもしれませんが、今のところはありません。
もっと複雑な業務を自動化する場合は何か改善してほしい点が出てくるかもしれませんが、コピペで写したりメールを件名で分けて、添付ファイルを保存したりといった基本的な作業では、特に困ることもなくスムーズに動いてくれています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

月末の交通費精算業務を自動化することができ、心理的負担を減らすことができました。
日付と照らし合わせて確認する作業を間違えないようにするのがプレッシャーで、また必ず月末と時期を動かせない作業なので、アポイントが立て込む時期に重なってしまうと精神的にもつらかったのですが、自動化出来てからは作業を気にせずアポイントを入れることができるようになりました。

検討者へお勧めするポイント

特別な知識が無くても、ロボットを作ることができるという点が非常に優れていると思います。
ロボパットだったから、次はこれを自動化してみようと積極的になれました。
業務効率しましょうと言われてもそれをやる為に勉強したり作業をする時間がものすごくかかってしまうと、どこかでアナログでやった方が早いなと、言われたことしか自動化しなくなってしまうと思います。
会社全体が業務を効率化しようという雰囲気になったのはとても良い事だと思ったので『誰でも使える簡単なRPA』という点でロボパットは本当にお勧めです。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年04月13日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 会計・経理
  • ユーザー(利用者)
  • 食堂・レストラン
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
業務効率化には必須です
良いポイント

優れている点・好きな機能
・とにかく簡単!
・よほど専門的な機能じゃない限り使う機能とその内容が分かりやすい
その理由
・難しいプログラミングや専門知識は必要なく、人がやるとおりに動かすことが出来る
・修正する時も見て違うところに気付けるので簡単
・
今まで手入力や手作業で行っていたルーティンワークですが、ロボパットを使う事で一切しなくてよくなりました。
ただの入力や貼り付け作業など、単調な作業の繰り返しは人がやると時間がかかるうえ飽きたり集中力が切れたりしてミスや抜け漏れにつながりがちですが、ロボットにしてもらう事で時間が空き、ロボットでは出来ないような業務の効率化のための改善に時間を使えるようになり大変助かっています。事務作業はルーティンワークが中心なので、業務効率化には特に効果が出ると思います。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
ヘルプサイトを改善してほしい。使いたい機能の概要がさらっと書いてあるだけで、
❶こういう時に使います
❷実際にこのように組み込んで行きます
のような具体例が欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・毎日繰り返される入力・コピペ作業などに嫌気がさしていたがロボットにしてもらう事で人が嫌がる面倒な作業がなくなった
・その分の時間を違う業務に充てることができ、もっと業務効率化を図れる
・ロボットではやりづらい→「ではどうやったら出来るか」という思考回路を身に着けることが出来た
課題に貢献した機能・ポイント
・人が目でみて出来る事はある程度出来る機能が備わっている
・単調な作業であれば動かすシナリオもかなり簡単に作ることが出来る

検討者へお勧めするポイント

とにかく簡単です!!他のRPAも導入したことがありますが難しくて使いこなせませんでした。
これは業務の知識がなくても目視できるので誰でも出来るのがおすすめポイントです!

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年04月12日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • プログラミング・テスト
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
ロボパットは想像していたよりも使いやすい
良いポイント

●初心者でもwebでの学習が終わってからすぐに、ロボパットを自分で利用できます。
ロボパットのガイドも分かりやすいです。
●メニュー上の機能は、アイコンでわかりやすいように表示されていました。
専門知識がなくても、使いたい機能を操作することができ、すごく便利だと感じました。
●ロボットの動きが時々想定と違うこともありましたが、ヘルプデスクにロボットの精度を高めるための提案があり助かりました。
●ロボットに単調な仕事を任せたことで節約できた時間を利用して、新しい発想・アイデアを考えることができました。
また、残業時間が減ったことで自分自身の自由な時間を増やせたことも、とても大きな収穫です。
●webでの情報習得・処理や、メールなどのパソコンに関する作業助手としてロボパットはおすすめです。

改善してほしいポイント

よく利用する設定をサンプルとしてメニュー上に追加し、簡単に設定変更できたらうれしいです。
メンテナンスが困るそうです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

各月末ごとに注文履歴をwebからダウンロードさせるロボット
webからデータを集合して、処理する
セキュリティ情報をチェックする

検討者へお勧めするポイント

現在いくつものRPAツールがありますが、その中でもロボパットはより分かりやすいと思う。
繰り返しの単調な手作業などは、ロボットを作成し、自動で実行できるように設定しておけば、
時間が節約でき、効率も上がります。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年04月11日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(開発・運用管理)
  • IT管理者
  • 総合卸売・商社・貿易
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
RPA導入の初期段階で
良いポイント

良い点は作り易さです。コード不要でアクションを並べていくだけですので、ITリテラシーの低い方でも分かり易いと思います。最近はWeb自動化が充実してきていますので、Webの情報を取得するのであればレコーディングでできてしまいます。またサポートも充実していますので、学習したり、問い合わせしたりも気軽にできます。高齢化社会の日本でRPAを推進しようとすると、まずついていけない人が出てくるので、初期段階では分かり易いロボパットは活躍できると思います。

改善してほしいポイント

動作の安定性はUiPathやPADと比較すると低いです。システムとの相性もありますが、エラーで止まることも有ります。後はタブで分けることもできるのですが、複雑なロボになると全体の構造が分かりにくくなります。欲を言うと金額も安くして頂けると良いですね。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

PC上で操作できることであれば基本的にロボは作れます。良く使うシチュエーションとしては、エクセルにまとまっている情報を読み取り、社内システムにログインして、システムに入力。それを各事業所ごとに繰り返すなど、今まで膨大な量を手動で実施していましたが、自動化により業務時間の削減が出来ました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年04月08日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • システム分析・設計
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 20人未満
  • 販売関係者
  • 契約タイプ 有償利用
画面操作が必要な操作も自動化できます!
良いポイント

大量のユーザーデータを登録する必要があるときに、CSVで出力・読み込みができるシステムなどは、マクロを利用するなど色々な手段があります。しかし、CSVデータなどを読み込む機能を持っていないシステムに登録が必要なときは、システムの画面を操作してExcelから手作業で1つ1つ入力し登録するしかありませんでした。
しかし、ロボパットなら、画面操作も含めて自動化できるため、正確に大量のデータをシステムに登録することができるようになりました。

個人情報を含む大切なデータのため、作業のたびに登録漏れや誤登録があってはいけないと、プレッシャーを感じながらの作業でしたが、ロボパットに任せることができたおかげで、その負担もなくなりました。

普段から、単純作業に自分の時間を消費するのは嫌だなぁと思っていたので、今後もロボパットを活用し、空いた時間でもっとスキルアップできるような仕事に挑戦していきたいです!

改善してほしいポイント

画像を使った認識が甘いことがあり、何度も作りなおしました。画像判定の精度や、画像に対する自由度があがったらいいなと思います。また、1操作ごとに動作を確認できる機能があると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

良いポイントで書いた内容と重なってしまいますが、メリットは画面操作を含めた自動化ができることだと思います。

古いシステムなどを社内で動かしている場合は、データ連携機能などがなく、画面操作による手作業で行う必要がある場合があります。そういったものを、費用をかけてシステムを入替せずとも自動化できたことが最大のメリットだと思います。

検討者へお勧めするポイント

データをシステムに登録する、とある条件下で計算・集計・報告を行うなど、単純作業はどの企業でも存在する業務だと思います。通常、業務を自動化するためには、既存システムの改修や入替、社員への教育などの負担が伴うものですが、ロボパットならばシステムそのままで、いまの人間操作をロボパットに任せることができるので、費用面や導入面でもメリットが大きいものだと思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年04月08日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 保守・運用管理
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 20人未満
  • 販売関係者
  • 契約タイプ 有償利用
直感的な操作ができます
良いポイント

直感的なUIやコマンドとなっているので、慣れるまでにそれほど時間はかかりませんでした。また、作成したものを他の人に説明・利用してもらうにも、仕組みがシンプルなので理解してもらいやすいと感じています。
大量の単調な作業が必要な時は、ロボパットDXの出番です。手作業だと神経がすり減りって行く作業でも、ロボパットDXは高速に確実に作業してくれます。時間の面でも疲労の面でも助かっています。

改善してほしいポイント

条件分岐や繰り返し分岐の時のインデントの幅をもう少し広くしてもらえると見やすくなると思います。空白行を挿入したりできると、処理のブロックが見分けやすいと感じます。(ただ、コメントコマンド挿入で似たようなことはできますが)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

フォルダ内にあるすべてのファイルについて同じ作業をしてExcelにまとめるといった作業をロボパットDXで自動化しています。
また、数百名分のアカウント登録している内容が最新のものになっているかチェックするのにも使用しています。
それぞれ大幅な時間短縮になっています。

検討者へお勧めするポイント

多くのプログラムは作成者以外が引き継いで理解するのに時間がかかりますし、そもそもプログラミング言語の知識がないといけません。対して、ロボパットDXはそうしたデメリットを解決してくれます。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年04月08日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 環境対策・環境推進職
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 20人未満
  • 販売関係者
  • 契約タイプ 有償利用
はじめから抵抗感なく利用できました
良いポイント

優れている点・好きな機能
・コマンドがアイコンになっているので、専門知識がなくても操作が直感的にわかりやすい。
 (他のRPAツールは、使いやすいと言われているものでもプログラミングスキルなしだと難しく感じた。)
・webでの学習が段階的にできるため、技術習得しやすい。
・ヘルプデスクのサポートがとても手厚く、質問への対応も早く助かった。
・定期的なバージョンアップにより、安定稼働しやすいロボが作りやすくなる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・現状では困っていないが、今後ロボット数や作成者が増えた場合に、管理やメンテナンスをどのように行うかは検討の必要あり。
(それについてもメーカーに相談できると思うので不安には感じない。)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・勤怠チェックロボット
(サービス残業やタイムカードの打刻漏れを減らすことができた)
・web上にある請求書のダウンロード&印刷ロボット
(月末作業時間の短縮になった)

検討者へお勧めするポイント

・RPAツールはツールの使用感以外にもサポートの内容によって、業務効率化の進捗が異なってくるように思う。
ロボパットはサポートが他製品とは段違いに手厚いため、特にプログラム等の知識がない方が1人でも使用する場合は、ロボパットを選択した方が良いと思う。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年04月05日
谷口 慧太
谷口 慧太
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 株式会社ヤマナミ麺芸社
  • その他専門職
  • IT管理者
  • 食堂・レストラン
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
唯一無二。初心者が使えるRPA
良いポイント

どのRPAソフトも素晴らしい機能を揃えており、これからRPAを活用したい企業としてはどのソフトにしたら良いのか、入り口で悩んでしまう事が多々あり、RPA導入に遅れを来す一つの背景だと感じます。
ただし、ロボパットはタイトルの通り初心者が活用するに打って付けのソフト。
・高性能でかつハイレベルなユーザーが使いこなす事で素晴らしい成果を出せるハイクラスのソフトと、
・必要な機能は兼ね備えており、ほとんどのユーザーが使いこなす事ができ成果を出せるソフト。
どちらがDXの推進、つまり企業の成長に加速を与える事ができるか。
2025年の壁問題は刻一刻と迫る中、どの業界もエンジニアどころか人手そのものが不足している状況。
この状況で誰でも使えて、成果に繋がりやすいロボパットを導入して良かったと思います。

改善してほしいポイント

特にございませんが、豊府な機能の使い方や得られる結果のイメージが序盤でわかると良いかもしれないです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

経理業務の自動化による効率化
その他、スコアボードデータの日時、週次、月次更新等々

人がやっていた仕事を自動化した事と、
そのノウハウを活かして新しい仕事を初めから自動化で出来ている事。

検討者へお勧めするポイント

迷ったらロボパット
初心者が使える。興味がある人からやってもらえる。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • »
RPAに戻る
資料請求
比較
レビューを書く
この製品が気になった方はこちら
閉じる
資料請求
無料トライアル申し込み
比較製品を追加する
類似した製品
ASTERIA Warp

ASTERIA Warp

アステリア株式会社
4.3
93
追加
追加
WinActor

WinActor

エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社
3.4
80
追加
追加
ロボパットDX

ロボパットDX

株式会社FCEプロセス&テクノロジー
4.7
77
EzRobot

EzRobot

株式会社RPAソリューションズ
4.7
74
追加
追加
BizRobo!

BizRobo!

RPA テクノロジーズ株式会社
3.5
73
追加
追加
Automation Anywhere

Automation Anywhere

オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社
3.8
56
追加
追加
EzAvater

EzAvater

株式会社テリロジーサービスウェア
4.5
50
追加
追加
UiPath Platform

UiPath Platform

UiPath株式会社
3.6
50
追加
追加
AUTORO(オートロ)

AUTORO(オートロ)

オートロ株式会社
4.3
43
追加
追加
RoboTANGO

RoboTANGO

スターティアレイズ株式会社
4.0
39
追加
追加
BizteX cobit

BizteX cobit

BizteX株式会社
4.0
29
追加
追加
Blue Prism

Blue Prism

Blue Prism 株式会社
4.0
22
追加
追加
アシロボRPA

アシロボRPA

ディヴォートソリューション株式会社
4.4
21
追加
追加
マクロマン

マクロマン

コクー株式会社
3.6
17
追加
追加
CELF

CELF

SCSK株式会社
3.6
13
追加
追加
Autoブラウザ名人

Autoブラウザ名人

ユーザックシステム株式会社
3.7
10
追加
追加
Coopel

Coopel

株式会社ディー・エヌ・エー
4.2
8
追加
追加
WorkFusion

WorkFusion

WorkFusion
3.1
5
追加
追加
クラウドBOT

クラウドBOT

株式会社C-RISE
4.6
3
追加
追加
パトロールロボコン

パトロールロボコン

株式会社コムスクエア
3.7
2
追加
追加
JobAuto

JobAuto

株式会社シジャム・ビーティービー
4.5
1
追加
追加
コボットPlatform

コボットPlatform

ディップ株式会社
4.0
1
追加
追加
FUJITSU Software  Interdevelop Axelute

FUJITSU Software Interdevelop Axelute

富士通株式会社
4.0
1
追加
追加
Autoメール名人

Autoメール名人

ユーザックシステム株式会社
3.5
1
追加
追加
batton

batton

株式会社batton
3.0
1
追加
追加
ipaSロボ

ipaSロボ

株式会社デリバリーコンサルティング
3.0
1
追加
追加
SynchRoid

SynchRoid

ソフトバンク株式会社
0.0
1
追加
追加
HeartCore Robo

HeartCore Robo

ハートコア株式会社
0.0
1
追加
追加
Pega Robotic Process Automation

Pega Robotic Process Automation

ペガジャパン株式会社
0.0
1
追加
追加
robop

robop

BizteX株式会社
0.0
0
追加
追加
xoBlos

xoBlos

大興電子通信株式会社
0.0
0
追加
追加
オークファン・ロボ

オークファン・ロボ

株式会社オークファン
0.0
0
追加
追加
AISpect

AISpect

株式会社ASAHI Accounting Robot研究所
0.0
0
追加
追加
FULLTIME

FULLTIME

アスニカ株式会社
0.0
0
追加
追加
ロボシュタイン

ロボシュタイン

株式会社コムスクエア
0.0
0
追加
追加
PINOKIO

PINOKIO

フューチャー・アンティークス株式会社
0.0
0
追加
追加
ThinkOwl(シンクオウル)

ThinkOwl(シンクオウル)

株式会社コミュニケーションビジネスアヴェニュー
0.0
0
追加
追加
Autoジョブ名人

Autoジョブ名人

ユーザックシステム株式会社
0.0
0
追加
追加
Owlgarden RPA

Owlgarden RPA

株式会社エクス
0.0
0
追加
追加
StiLLクラウド

StiLLクラウド

株式会社アイエルアイ総合研究所
0.0
0
追加
追加
StiLL

StiLL

株式会社アイエルアイ総合研究所
0.0
0
追加
追加
nalgo-bot

nalgo-bot

日本アルゴリズム株式会社
0.0
0
追加
追加
Verint RPA

Verint RPA

ベリントシステムズジャパン株式会社
0.0
0
追加
追加
Smart Process Automation

Smart Process Automation

WorkFusion
0.0
0
追加
追加
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.