カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

ロボパットDXの評判・口コミ 全282件

time

ロボパットDXのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (30)
    • 非公開

      (221)
    • 企業名のみ公開

      (31)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (70)
    • 飲食・宿泊

      (8)
    • サービス

      (28)
    • IT・広告・マスコミ

      (45)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (11)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (20)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (49)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (185)
    • 導入決定者

      (46)
    • IT管理者

      (47)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他の化学工業|その他情報システム関連職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プログラミング知識がない人でも簡単に業務自動化ができる

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・イラストと文字によるボタンによりどんな操作をしたいのかが視覚的にわかりやすいのでプログラミング知識がない人でもロボット作成が取り組みやすい。
・日付取得も自動で取得できるので作成次第でファイル名に使用できたり、休日を除いた営業日などの日付指定も可能。
・ロボットによる業務自動化により、その業務にかかっていた工数が0になるので稼働させている間、別の業務に時間をあてることができる
・スケジュール登録により、指定した日時による稼働が可能。

改善してほしいポイント

・待機中やIF分岐による判定中、変数取得中などマウスポインターがチカチカしているだけなので正常に動いているのかが非常にわかりづらいのでもっとわかりやすいような表示等があるといいなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・毎月メールのバックアップ作業をしており、手作業で2週間(営業日のみ)ほどかかっていたがロボパットで自動化したところ、就業時間内に何時間が稼働させている間に別の業務に取り掛かれることが出来た。
また就業時間外や休日に稼働も出来るので人件費が削減できた。

手作業:77時間(土日祝除く営業日)
ロボパット:22時間50分(就業時間外・土日)

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単にRPA化ができます。

RPAツールで利用

良いポイント

操作が視覚的なので誰でもすぐに動かせます。複雑な操作になると少しコツや知識が必要になってきますが、勉強会や家庭教師サービスなど導入後のサポートがとても手厚いので、解決スピードが早く、先に進めず宙に浮いたままになることがありません。

続きを開く

非公開ユーザー

ガソリンスタンド・燃料|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ロボ作りは楽しいです

RPAツールで利用

良いポイント

特にプログラム言語などを用いず、ツールはわかり易く直観的に操作を進めることができます。初任者用の研修もあり、操作方法や仕組みなど無理なく理解が進みます。ロボを作ると自分の業務が効率化されていくのが実感できるので、ロボ作りの意欲がどんどん湧いてきます。EXCELのみであればマクロを組んでということもできますが、ロボパットが威力を発揮するのは、WEBや他のシステムとの連携作業が必要な時だと思います。
定期的に行う当社のロボパット会議にはFCEのご担当者の方にもご参加いただけており、個別具体的なロボのシナリオ作りへのアドバイスをしていただけますので、なんの不安もなく楽しくロボ作りに取り組めております。

続きを開く
島 優一

島 優一

株式会社エコノムーブジャパン|運輸|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

はじめてRPA導入。3月末~4月末体験版、5月導入しました。

RPAツールで利用

良いポイント

人手不足かつWEB申請の入力ミスが多かったので、
ミスが少なくかつ、自分の仕事が少しでも楽になる方法はないか?と思い、導入しました。

最初に覚え込ませるのは大変ですが、
実際に自動で動き始めてくれると苦労した甲斐があります。
入力作業に10分ほどかかっていたものが約30秒クリック1つで終わります。
誰かを雇って、業務を分担することも検討していましたが、
その代わりがRobopadで代用できそうでほっとしています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者にも使いやすいRPAツール

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIがわかりやすい
・コマンドの追加も適宜行われており、シンプルに処理を作成できる
・サポートサイトの情報もある程度充実しており、問い合わせを行った時の返信も早い

続きを開く
菅野 大輝

菅野 大輝

社会保険労務士法人労務ニュース|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

RPAと言えば”ロボパット”という時代が来た

RPAツールで利用

良いポイント

RPAといえば、今や「ロボパット」という時代が到来したと感じています。多くの企業が業務の効率化を求める中で、さまざまなRPAツールが登場していますが、その中でも「ロボパット」は群を抜いて優れた性能を誇っていると実感しています。
最大の魅力は「プログラミング不要」で、直感的な操作で誰でも簡単にロボットを作成できる点です。特に、素人でも感覚的に理解しやすい設計になっているおり、直感的にスムーズな業務自動化ロボ作成が可能です。さらに、研修項目が充実しており、常にロボ作成作業を効率化できる環境が整っているのもかなり手厚いフォローで、知識遅れで取り残されることはございません。
担当者が個人のレベルに応じたアドバイスを提供するため、「なんとなくでロボットが出来上がった」ということがなく、確実に業務に適したロボットを作成できます。
サポート体制も充実しており、導入後も手厚いフォローを受けられるため、安心して運用できます。「RPAといえばロボパット」と言われる時代が到来したのは、まさに必然と言えるでしょう。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人間とRPAロボの助け合い

RPAツールで利用

良いポイント

今までのRPAに比べて、プログラミングの知識が必要なく、直感的にロボを作成することができます。
つまずいた点については担当の方がいるのでメールでの問い合わせや疑問にも対応いただき、サポート面でも非常に助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

信頼のサポート

RPAツールで利用

良いポイント

全く何も知らないところからスタートし、4か月で500近いコマンドのロボット作成が完成しようとしています。
それができたのは、何といっても個別面談のおかげです。

完全に実践型でサポートいただけたのが有難かったです。
自分では数時間かけて右往左往する作業を、個別面談でサクサクコマンドの作成が出来るので達成感もあり、
コマンドを選ぶ理由もご説明いただけるので、個別面談で作成しながら覚えることができました。

回数を重ねるごとで「その時使ったロボットはコレだったな」という具合に
過去の製作とそれを使う考え方を教わったことで、自分でも作れるようになったと思います。

ロボパットを導入して良かったことは、業務の改善だけでなく
作業分解の思考が習慣化できたことかと思います。

これまでは多少経験があるために、記憶に頼る感覚的な作業ボリューム感をもとに
必要に人員と時間を割り出しておりましたが、
ロボパットのおかげで、引継ぎを繰り返すうちいつの間にか煩雑になっていた作業や
当たり前にしていた作業順番を見直すなど出来るようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

休日出勤がなくなりました

RPAツールで利用

良いポイント

作成が本当に分かりやすく、楽しんで作成できます。また、個別サポートを定期的に実施してくださり、とても心強く都度解決に導いてくださいます。サンプルになるロボを共有してくださるところも、大変ありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

効率的かつ手軽に自動化

RPAツールで利用

良いポイント

・手動で行うとミスしがちなルーチンワークを手軽に自動化できる点
・タブを複数作成することで共通部品化出来て効率的に作成できる点
・導入時だけではなく、その後のサポートも手厚い点
・フローティングライセンスで効率的にライセンスが使用できる点

続きを開く

ITreviewに参加しよう!