非公開ユーザー
人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・応募後の対応の流れを設計することで人が介さずに面接設定まで進む
・分析機能
その理由
・応募の管理を人が介すると時間を要するがこのツールでは自動で行ってくれる
・応募から採用まで記録することでそれを分析してどこで歩留まりが発生しているか把握できて手当するポイントがわかる
改善してほしいポイント
通常の連携は時間が最大60分程度のラグが発生します。
先に応募を把握して取り込まれるまで時間かかると対応が前後してしまう。
即時連携がオプションであるが全部を即時連携にすると費用が掛かってしまう。
初期対応が便利なツールなのでリアルタイム連携は基本に盛り込んでもらえるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで応募者の対応を人が対応していた為、人によって処理までの時間が異なり、後回しになった際は連絡がつながりにくい場合もあった。ツールを導入することで、人が介さずに面接設定まで進むことが増え、面接率が10%程度向上した。