Runbookの価格(料金・費用)

time

スターター

4,000 円 / 月 (税抜)

-

年額 45,600円
小規模チーム向け

小規模チーム向け

【ヘルプサイトの公開に最適】少人数のユーザーでサイトを共同編集するプラン 5ユーザー ユーザー数: 5ユーザー〜 ワークスペース数: 1 ストレージ: 20GB
スタンダード

18,000 円 / 月 (税抜)

-

年額 205,200円
中規模企業向け

中規模企業向け

【データ連携やSSOが利用できる】中小企業での業務マニュアルや社内Wikiに最適なプラン 20ユーザー + 200ゲストユーザー ユーザー数: 20ユーザー〜 ゲストユーザー: 200ユーザー ワークスペース数: 5 ストレージ: 100GB シングルサインオン kintone連携
プレミアム

60,000 円 / 月 (税抜)

-

年額 684,000円
大規模企業向け

大規模企業向け

【ワークスペースを活用できる】複数部署や複数チームでの利用を想定したプラン 50ユーザー + 1000ゲストユーザー ユーザー数: 50ユーザー〜 ゲストユーザー: 1000ユーザー ワークスペース数: 500 ストレージ: 300GB シングルサインオン kintone連携

Runbook競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Teachme Biz ベーシック

119,800

エンタープライズ

319,800

スターター

59,800

初期費用

-

ヘルプドッグマニュアル(旧名:トースターチーム)

月額

ライトプラン

35,000

月額

スタンダードプラン

60,000

月額

ビジネスプラン

120,000

月額

Runbook

年額 45,600円

スターター

4,000

年額 45,600円

スタンダード

18,000

年額 205,200円

プレミアム

60,000

年額 684,000円

マニュアル作成ツールカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

Runbookの価格や費用に関するレビュー

笹川 茉衣

笹川 茉衣

株式会社ジョイゾー|ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手順書を簡単に作ることができます!

マニュアル作成ツールで利用

良いポイント

フォーム画面の設定が分かりやすいです。実際のページとほぼ同じような見た目で作成できるので完成イメージがしやすいところも気に入っています。選択肢によって次の手順に何を表示するか分岐させられるので、利用者が必要な情報だけを見せることができ、結果間違いが起こりにくいので親切なマニュアルを作ることができてとても便利です。

また、kintoneと連携するプラグインがあり、kintoneのマニュアルや初めて使う人向けのツアーを設定できます。kintoneとマニュアルとそれぞれ参照するのではなく、kintone上ですべてを完結させられるのは嬉しいです。

続きを開く

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!