ヘルプドッグマニュアル(旧名:トースターチーム)の価格(料金・費用)

time

ライトプラン

35,000

-

月額
マニュアルがまだないもしくは定着していない企業さまにおすすめのプランです AI自動マニュアル作成 文書マニュアル作成機能 動画マニュアル作成機能(2021年春頃) ノート機能 ニュース機能 用語集機能 画像編集機能 コメント機能 タスク機能 ユーザープロフィール機能 同時接続制限機能
スタンダードプラン

60,000

-

月額
効率的な社員教育や積極的なアルバイト採用の会社さまにおすすめです +ライトプランの全機能 QRコード対応 自動翻訳機能(最大3言語)
ビジネスプラン

120,000

-

月額
大規模・多店舗展開・積極的な外国人採用の会社さまにおすすめです +スタンダードプランの全機能 自動翻訳機能(最大5言語) ドキュメント一覧の出力機能 グローバルIPアドレス制限

ヘルプドッグマニュアル(旧名:トースターチーム)競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Teachme Biz ベーシック

119,800

エンタープライズ

319,800

スターター

59,800

初期費用

-

Dojo 問い合わせ

-

ヘルプドッグマニュアル(旧名:トースターチーム)

月額

ライトプラン

35,000

月額

スタンダードプラン

60,000

月額

ビジネスプラン

120,000

月額

ヘルプドッグマニュアル(旧名:トースターチーム)の価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

担当者の方のフォローが絶妙

マニュアル作成ツールで利用

良いポイント

製品に関しては、数ある動画作成ツールの中でも機能が充実している割には費用が抑えられる点、そして画面上の雰囲気もお洒落でとっつきやすい点も、動画作成ツール初導入の弊社としては高評価でした。

でも一番の決め手は営業担当者の対応力です。
なかなか進まない我々の導入検討時期も、絶妙なタイミングでのお声がけやメールでご提案くださり、導入後も心地よいフォローをしてくださっています。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|総務・庶務|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルUIのマニュアルツール

マニュアル作成ツール,マニュアル作成・編集ツール(飲食業向け)で利用

良いポイント

UIが分かりやすく、直感的な操作ができます。説明書もtoaster teamで作成されており、どのように使うのが効果的かがわかりやすいです。

続きを開く

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社TECO Design|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

本来のコア業務に割く時間を増やすためにいまや必須のツール

コラボレーションツール,マニュアル作成ツールで利用

良いポイント

基本的にマニュアルなどを読まないでいきなり操作できるほど、簡単です。
 例:直感的に画像をドロップすれば、その位置に入る
 例:レシピ内の順序入れ替えも、番号をつかんでドラッグするだけ

なにか引きつぎをするときに、完全に形式自由だとかえって自由度が高すぎて何をどう整えていいかわからないというばかりか、あれこれ資料が点在してしまい、編集にも参照にも時間がかかりすぎることがあると思います。そういう無駄で非効率な時間を可能な限り少なくできます。

こちらを真面目に運用して効率化したら、かかってた時間が圧縮されて余白の時間ができます。キレイな資料を作るために割いていた労力も小さくなります。その時間で頭を使う本来のコア業務をやることが一番意義あることです。だからちゃんと運用すると(良い意味で)疲れます。このツールの運用自体が疲れる・大変ということではありません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!