カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全691件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (546)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (396)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (102)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (639)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

富士通株式会社|電気・電子機器|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お手軽エディター

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に多機能で、通常のメモからコーディングまで幅広く使える。それぞれの使用言語に応じて表示してくれるので便利。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

開発言語は新しいものが次々生まれるので、新しいものもすぐに対応してくれると助かります。例えばpythonなど。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

お手軽なエディターとして、軽くサクサク動作するのでインテリセンス機能が必要ないときなどに使えます。また、リーダーとしてもIDEを使わず見れるので助かっています。

閉じる

戎田 洋祐

株式会社スイッチカンパニー|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初任者向けのデータ作成や編集ができるソフト

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows上で編集や制作可能なソフトウェア。
見た目もわかりやすくデザインされていて、初任者や上級の方でも利用がしやすいのがポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多機能・高機能・軽い・安定の優秀なのに無料エディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料エディタにも関わらず、エディタの必要な機能がきっちりと実装されている。キーマクロ、正規表現、grep、強調キーワード、検索結果から該当ファイルへのジャンプ、文字コードや改行コードの変換、マクロのPPA/WSH対応、ソートやuniq、印刷の細かい設定、アウトライン解析等々。
有料でもおかしくないほどの高機能。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

過不足なくいいエディター

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモ帳より機能が豊富なところ。簡単なメモからプログラミングする人にとってコードを書く時もとてもいいエディターだと思う。

続きを開く

佐藤 大輔

株式会社イズムプラス|ファッション・洋服|生産管理・工程管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルなテキストエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で利用できますし、使用方法も難しいことはなく、起動してすぐにテキストを入力することができます。
またデフォルトで文字数表示され、テキストエディタとしてシンプルかつ、機能も必要十分でどなたでも簡単に使用することができる点です。HTMLの書き換えに重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プログラミング時に便利

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プログラミング時に使用しているが、字数(半角、全角)のカウントや改行が見やすくて便利。ソフト自体も軽いので他のアプリケーションを邪魔しない。

続きを開く

楠本 史也

株式会社Waqoo|通信販売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テキスト編集なら、まず初めに使っていただきたいです。

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料で使用できる点。インターフェースがシンプルで使いやすい。行数や行中の文字数(バイト数)がデフォルトで表示されており便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいメモ帳

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーのテキストエディタで一番使いやすいです。テキストファイルであれば何でも開けます。
また、簡単な開発エディタとしても使える等、何でも出来るのでのでPCにとりあえず入れておきたいソフトの1つです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

超一般的なテキストエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般企業でもIT部門が推奨する「テキストエディタ」に挙げられることが多いソフト。
弊社も例にもれず、サクラエディタが推奨ソフトになっています。

入社当時は【秀丸】ユーザーだったのですが、コチラは有料。

秀丸同等の機能を有した無料ソフトという点で圧倒的だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも簡単に使えるテキストエディタです。

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルなテキストエディタなので初心者にも簡単に使えるところです。
通常のメモ帳としても利用できるのは勿論、カラー強調表示や多くの文字コードに対応しているため、HTMLファイルとしても利用しやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!