カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全698件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (553)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (398)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (104)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (646)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなテキストエディタで完成度は高い

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に軽く動く割に、多彩な機能が含まれている。特に困ったことがこれまでなく動作しているので、安定性は高いと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

シンプルで使いやすいのですが、やや検索機能が使いづらく、表示がちょっとごちゃごちゃしているのでわかりづらい気がします。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

テキストエディタで必要だと考えている軽さと単純な構成に加えて、カスタムもできるため、コーディングに加えて、普段のメモにも使えている

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

性能も良くて無料、文句なしです。

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

キーマクロや正規表現、grep、強調キーワード、検索結果から該当ファイルへのジャンプ機能だけでなく、文字コードや改行コードの変換も簡単にでき、テキストエディタの域を超えている、それでいて無料なので手放せない。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使えるエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

無料で利用できるソフトウェアであり、なおかつ容量が軽い。このため、データファイルやテキストファイルの確認がしやすい。
またデータが連なった内容の場合、折り返し表示ができる機能があり、見やすくできる。
また文字コード変更もしやすく便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

キーマクロ機能がお気に入り

エディタソフトで利用

良いポイント

主にテキスト形式やcsvの閲覧・編集、Grep、ソースコードの部分置換(マクロ実行)に利用しています。
飾らない見た目ですが、十分な機能を備えており、10年以上は使い続けていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

十分すぎる機能

エディタソフトで利用

良いポイント

正規表現でGrepができる、改行コードや文字コードを選んで保存できる、改行コードの違いを視覚的に表現できる、
キーワード(プログラムの予約語)の強調表示、マクロの登録など エディタとして必要な機能は一通りそろっている。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社イジゲン|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サクラエディタはテキストデータ加工の必需品

エディタソフトで利用

良いポイント

正規表現に対応した検索・置換機能が強力で、複雑な条件も検索できるのでテキストデータを加工するうえで、とても必要なツール

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

特に問題なく使えています

エディタソフトで利用

良いポイント

デザインだったり機能など全てがシンプルなので使いやすいと思っています。以前違うソフトウェアを使用していましたが、
またこっちに戻ってきました。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使えるメモツールの金字塔

エディタソフトで利用

良いポイント

なにより、無料で使えるのとシンプルで余計な変換してくるエクセルとは違い、そのままのデータを反映できる点が良い。
文字コード変換も豊富に対応していて、プログラミングしたときの読み込み用ファイルを使うのに、より正確に反映できるから良い

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

たぐいまれなるテキストエディタです

エディタソフトで利用

良いポイント

あまたあるテキストエディターツールのなかで気に入っているのは入力した文字数がカウントできるところ。web などで入力する際に文字数制限が設けられている場合がありますね。一旦入力したのに文字数オーバーとかで再度検討するのは非常に手間だし、それよりもモチベーションが駄々下がりします。それを最初に作成する際に意識しながらできるのは非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務上万能なテキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

サクラエディタ使用歴10年ほどになります。無料なうえに正規表現、マクロ、置換機能等が使用でき、業務上とても役に立っています。
また、グレップ機能も使わせていただいており、複数あるファイルから特定の文字が含まれるファイルを抽出することができ、ファイルを探す工数もとても削減できています。この機能に関しても正規表現が使用可能で、あいまい検索も可能なため、とても便利です。
今後とも使用させていただきます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!