非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)
メール配信後の顧客の状況が丸わかりになります。
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
salesforceと連携してを活用していますが、メール後の開封状況や、URLクリックしたか、どこのページをどれくらいの時間みているか、等
データで見ることができるようにあります。
これによって、メールを1000件単位で一斉配信したとしても、「開封した人から順にフォローアップの電話する」、「URLをクリックした人に電話をする」といった、アクションの優先順位をつけることができようになりました。
また、エンゲージメントスタジオといって、あらかじめシナリオを作成することができます。
例えば、
「メール送って、開封したひとにはこのメールを送る」
「メール送って、1週間開封しない人には自動再送する」
「このコンテンツを見た人にはスコアを付け、salesforceのTODOを自動で作成する」
等といったことができるようになります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
「ハードバウンス」といって、配信不可を表すステータスがあるのですが、勝手に配信不可の設定に切り替わって、お客様のメールが送られなくなってしまう現象が起きています。
改善が必要かと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
過去名刺交換した担当者への一斉アクションの際、メール送信後に開封状況がわかるので、効率良くアクションすることができるようなりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
salesforceを導入されていて、顧客向けにメールを定期的に送信することがるのであれば、導入をおススメします。
salesforceの名刺情報と紐づけができるので、管理も楽です。