水野 存裕
株式会社メディックス|広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Salesforceとの連携によって効果をより実感できます。
MAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
MAツールの中でもSalesforceとの双方の同期ができるので、顧客データとの紐づけやそのデータを使ったマーケティング活動に活かしやすい。
最終的な売り上げという面でSFAツールとの連携が強いのは魅力的。
もちろん、MAツールで必要な機能はそろっているので、マーケティング戦略の中で大助かりしています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
機能自体が多すぎるため、全部の機能使えているのか疑問。
まだまだうまく利活用できていない感は感じます。
値段に対する売り上げ投下を考えるとまだまだうまく使う必要を感じるほど、全部使いこなすのは難しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
リードのナーチャリングで一番活用しています。特にBtoBだと商談自体が長いので、営業だけのフォローでは対処しきれない面もあります。その際に定期的に情報発信をしてスコアを高めて、ちょうどいいタイミングでの訪問が可能になりました。
続きを開く