非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
Salesforceを活用している企業にはお薦め
MAツールで利用
良いポイント
MAツールの一般的な機能(Webサイトアクセスのトラッキング、メルマガ配信、フォーム作成、ランディングページ作成、スコアリング)は揃っている。
営業がSalesforceを使用している企業であれば、これまで蓄積してきた顧客情報をそのままマーケティング活動に利用できる。
改善してほしいポイント
・Pardotから送信したメルマガ等の一斉メールは、セキュリティの厳しい大企業からはブロックされてしまう事があるので届くように対策して欲しい
・Salesforce社製品全般に言えることではあるが、ヘルプページが英語の直訳で分かりづらい
・ランディングページやフォームが簡単に作れるのが売りの1つではあるが、ある程度HTMLやCSSの知識が無いと難しいのでコンテンツの生成がもっと簡単にできると良い
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・配信したメルマガの開封率や開封タイミング
・メルマガ本文内のどのリンクをクリックしたか
・自社Webサイトを誰が訪問したか
・Webサイト訪問者がどのページをどの位の時間読んだか
といった情報を把握できるようになり、顧客が自社製品やサービスのどこに興味を持ってくれているか細かく分析できるようになった。
また、メルマガのリンクをクリックして製品資料をダウンロードしてくれた方には、その日の内に営業がコンタクトするなど、マーケティングと営業活動の効率的な橋渡しができるようになった。