非公開ユーザー
機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
便利ではある
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
会社のスキャンスナップで連続スキャンにて、名刺データを登録することもできるが、携帯で写真をとって、名刺データの登録することもできる。またオンライン名刺交換というQRコードを使った交換などもできるので便利。
会社全体(全社員)の名刺閲覧も気軽にでき、自分が過去に更新した人と、自社の他の部署の人が名刺交換して、SanSan上に登録すると、〇〇さんが名刺交換しました、という通知がくるので、対象のお客と、自社のメンバーの誰が接点をもったのか、タイムリーに知ることができる、また自分が過去に交換したお客の役職情報が変わったことも、他のメンバーがその方との名刺交換により、通知機能で知ることができる。そういった点は便利。
改善してほしいポイント
写真を撮った時の名刺画質が、他のフリー名刺管理のアプリよりも、画質が悪い。これは同じ携帯、同じ環境、同じ時間帯、同じ画角でとってみると、その差がわかる。※他の名刺管理ソフトの方が画像補正がかかり、きれいに登録がかかる。ここがSanSanの欠点。つまり暗くうつる。という意味です。なのでロビーとかで写真をとると、その名刺画像は暗めで登録されます。
もう1つ欠点があります。それはフリーアプリの名刺管理ソフトよりも、土日祭日は、登録完了に圧倒的に時間がかかります。早くとった名刺が登録がかかって、検索できるといいんだけとな、と思うのですが、休日はなかなか登録反映されません。(登録中)という表示が長く表示されています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
前任者との引継ぎ時にかなり役立ちます。また担当営業が長期休暇だった時に、その担当顧客から電話で問合せがあった際に、SanSanをみてメールアドレスを確認して、後ほど、メール返信などができる為、慌てることがない。
また上層部の接点情報など、確認すればすぐわかる為、担当顧客のトップリレーションによる接点開拓依頼の足掛かりにもなるのと、メンバーの活動量の管理のバロメーターにもなります。
検討者へお勧めするポイント
便利です、活動量管理などにも役立てます。