非公開ユーザー
その他|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
手で入力するのがもう考えられない
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
写真を取るだけで取り込んでくれるのはとても楽!
それまで手で入力していたのがいまではとてもめんどくさく感じる。
企業や役職を自動でアップデートしてくれ、通知もしてくれるので、
そのタイミングで連絡を取りやすかったりして、ABM的な使い方もできる。
社内で「あの会社で知ってる人いる?」という無駄なコミュニケーションがなくなり、
「Sansanに入ってたあの人だけど、どんな感じだった?どんな話した?」と、
具体的なところから話がスタートできるので早い。
改善してほしいポイント
そこそこ精度は高いが、やはりフォントの種類が多かったりオリジナルだったりするため、
うまく読み込めないときは少しフラストレーション。
たまにアプリが落ちる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
データベースへの名刺情報入力の手間と気持ちのハードルがぐっと下がった。
心理的な部分は大きいようで、一部の人は以前は全部入れてなかった、とこっそり教えてくれた。
まだ使いこなせていないが、ABMとしてリレーション分析など活用していきたいと思う。
続きを開く