非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
あると便利ではあるが・・・
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
単にもらった名刺の管理システムというだけでなく、自社の名刺の作成から発注までトータルで使える点が便利で総務の工数削減にも役立っている。また同業他社の検索など、特にスタートアップで人脈などない状況では情報収集用のツールとしても使える点がはメリットと感じます。
改善してほしいポイント
正直、いまだに単なる名刺管理ツールという印象が強く、特段UIが優れているわけでもないため価格に見合う価値があるかは微妙。例えば、今までもらった名刺の会社の業種傾向からAIがおすすめの取引先候補などを教えてくれるような機能があるとかなり印象が変わってくるが、現時点だとそういった革新的機能もない為機能追加をもっとしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
在宅勤務で特に営業のメンバーは名刺交換する機会が少なくなり、商談相手の顔と情報の管理に困っていました。
zoomで背景に名刺を入れる事はありましたが、後から名刺を見返す機会も多いと聞き、その時に見るだけでなくきちんとオンライン上でも名刺を交換して管理できるsansanを導入しました。
導入後はほぼほぼ対面での商談と変わらないレベルまでやりとりの水準もっていけたため、営業メンバーからは好評で、オンライン商談におけるレベルが上がったことで売り上げの損失を防げた点感謝しています。
検討者へお勧めするポイント
営業チームが強く、オンライン商談の多い会社は導入した方がいいと思いますが、内製の開発などがメインの会社は焦って導入する必要はないと思います。