非公開ユーザー
その他|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
企業内で情報共有可能な名刺管理サービス
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
Sansanの良いポイントは、今まで個人で管理していた名刺を、デジタル資産として活用し、企業の資産として共有できる点である。また、名刺に記載されている顧客情報だけでなく、コンタクト情報などを一つにまとめて管理することができるので、名刺を持ち運ぶ必要がない点も非常に便利である。
改善してほしいポイント
コロナで名刺交換を行う機会が少なくなり、デジタル上で顧客と顔合わせ・コンタクトを取ることが多くなったので、その際のデータも何か他ツールと連携して自動取得してもらえるようになるとなお使いやすいかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までは個人で管理していた名刺をスキャン、もしくはスマホで撮影するだけでデータ化することができ、社内で共有することができるようになった。その結果、誰と誰に関係値があるかなど人脈が可視化された点や、名刺に記載されている内容以上のデータを追記できるようになった点で、名刺管理ツール以上に人脈管理ツールとしてのメリットを享受できている。
続きを開く