非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
名刺を個人資産から企業資産に
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
名刺管理が効率化されるというのは当然ですが、名刺自体が個人資産から企業資産に変わるのが最も大きなポイントです。
どんなにしっかり名刺を整理しても、基本的には個人(せいぜい近くの部署の人)までしか活用することは出来ません。
しかし、Sansanを使うことで、全社員の名刺データを一元的に管理することが可能になります。
・誰がコンタクトしたことがあるか
・同社の別メンバーにコンタクトしたことがあるか
・部署や役職が変更しているか
こういったことが一目瞭然で把握することができます
改善してほしいポイント
WebのUIは以前からあまり変わっておらず、もう少しリニューアルして今風のデザインにしても良いとおもいます
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アドレス帳登録していない人から電話がかかってきた際にもSansanに登録されていればスマホ上で相手を確認することが出来ます。
知らない番号と思っていても、実は取引先だったというようなトラブルを防ぐことが可能です。
また、部署異動などの際にはメールでも通知を受け取ることが可能です。
しばらく会っていなかった相手の異動を確認することが可能です。
また、外資系などのように転職が多い場合には転職先もわかるので、次のビジネスにもつなげることが可能です。