非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
内勤営業としてsansanを活用し、有効なアプローチを行う
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
最初は名刺情報の取り込み先として利用をしておりました。
社内の他の部門の方のつながりが可視化でき、アプローチの助けになりました。
また、最近企業DBより、会社情報(財務情報、企業概要など)が見れるようになり、
内勤営業としては複数のサイトを見にいかずに情報収集することができるので非常に便利です。
改善してほしいポイント
Sansanに期待すべき機能ではありませんが、企業DBにベンチャー企業や中小企業の登録が少ないです。
ゆくゆくはSansanで中小企業含め、企業情報を収集したのちにアプローチを行い商談の場で名刺交換を行う。
→名刺情報の蓄積という循環でSansanを利用したいと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当社では従業員数によってテリトリー分けをおこなっており、従業員数を判断する1つの指標にSansanを利用しております。情報の正確さとすぐに名刺情報を元にコンタクトを取るアクションに繋げられることにメリットを感じております。
続きを開く