非公開ユーザー
その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
名刺を探す時間が限りなくゼロに
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
いままでアナログで名刺管理をしていたのですが、ファイリングの方法をどれだけ工夫しても名刺を探す時間が必要でした。
しかし、Sansanを導入してからは検索で一発で見つけられるようになったので日々の業務の効率がとても上がりました。
また、名刺データをCSVで書き出せるので顧客リストなどを作成する際にも非常に重宝します。
改善してほしいポイント
名刺管理の機能は全くといって申し分がないのですが、1点だけかなり細かい点で気になったので記載します。
名刺に取り込んだ企業について、Sansan上のデータをもとに情報(上場の有無、業種、設立年など)を調べることができるのですが、ごくまれに実態と相違がある企業がございます。(中小零細企業)
データのソース(TDB?)がもともと誤っている可能性もありますが、
そこの制度があがるとなお良いかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
名刺紛失のリスク、名刺捜索にかかる時間を限りなくゼロにすることができます。
また、名刺情報をデータとして扱えるので、顧客リストの作成など活用の幅がかなり広がります。
続きを開く