非公開ユーザー
リース・レンタル|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
営業の効率化を図れる
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
私が勤めている会社は日本国内に支店が10箇所ほどあり、各支店に営業がいます。
営業先で入手した名刺はこれまでは各担当者が持っていて、共有化されていませんでした。
Sansanを利用したことで名刺が各営業で共有化することができ、大手企業などに営業する際に、「〇〇の営業所の〇〇さんにご贔屓にしてもらっています。」などとアピールすることができ、契約に結びつきやすくなっています。
改善してほしいポイント
パソコンに慣れていない年配の方はやっぱり使いにくい、わかりにくいと言います。
パソコンの画面だけで利用方法を説明するだけでなく、PDFで印刷して、紙の説明書として読みやすいものも用意していただけると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでの営業先の情報は各担当者が持っているだけでした。Sansanを取り入れてからは各担当者が持っている情報がある程度共有化されることになったので、営業先で以前も来て迷惑などと言われる機会が少なくなり、伸びしろがある営業先に絞ることができるので効率よく営業できるようになりました。
続きを開く