isoyama shuichi
岩水開発株式会社|建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
専用スキャナで名刺取込が簡単
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
導入実績も多く実際に使ってみてとても操作が簡単です。
これまで名刺を受け取るごとに自身でOneNoteへデータを入力していましたが、Sansanを使うことでほぼ手入力の必要がなくなりました。また権限設定次第ですが、他の人が登録した名刺も共有できるのがとても便利だと思います。
改善してほしいポイント
導入実績などからこの製品を選定しましたが、他社製品より少しコストは高く、制限なども多くあります。
特に契約するドメインでメールアドレスを持っている人は全員分のアカウントで申し込む必要があるのはどうかと思います。名刺の受け渡しがほぼ発生しない従業員の分も費用が発生するのはどうかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従業員の保有している名刺管理の属人化が解決できる。
名刺情報の共有および一元管理で客先の人事情報を有効活用できる。
検討者へお勧めするポイント
弊社は初期費用を支払って既存(これまで)の名刺をSansanに代行して初期登録してもらいましたが、取込は簡単なので枚数が多くても自社で取り込まれる方がいいです。初期費用を抑えられます。