非公開ユーザー
経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
名刺管理から営業支援へ
良いポイント
①名刺管理の精度が高いです。名刺をスキャンするだけで、AI+人力によるデータ化でほぼミスなく登録されるので、手入力の手間がなくなりました。営業前の情報収集が効率化できました。②AI人物プロフィール機能で相手の経歴や登壇実績などを把握でき、商談前の準備にかける時間が短縮されました。
改善してほしいポイント
機能が増えてきた分、画面遷移や検索導線が少し複雑に感じることがあります。もっと直感的に操作できると良いです。たとえば、Sansan Labsはどこ?ってなるようなときがあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
人脈情報の一元管理に貢献しました。名刺が個人管理から組織共有になったことで、営業部内での「誰が誰と接点を持っているか」が見える化され、紹介や情報共有が活発になりました。
検討者へお勧めするポイント
名刺管理ソフトのデータを、生成AIを使うことによってCRMとして敷居が低く導入できるところはとてもいいと思います。
Sansan Labsで関係者を検索し、既存の人脈をたどって商談に進めるケースが増え、商談をするときの前知識として役立ちました。デメリットとしては、まだAIに対する信頼が100%ないところです。