非公開ユーザー
その他金融|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
名刺管理から顧客リレーションの構築まで
名刺管理ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
獲得した名刺は会社内で共有されて管理されるべきである、当たり前のことを当たり前にした画期的なツール。
個人でEightを利用している人は、それの法人版だと考えるとわかりやすい。
名刺の更新があれば最新情報を得ることもできる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
CRMとしてはSalesforce等の他ツールを使うことになるので、Sansan単体でできることが増えていけば言うことはない。
名刺管理ツールとしては不足と感じることはほとんどない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内での名刺情報の共有。コンタクト履歴の共有。
それによる適正な営業活動。
当たり前のことだが、これが無くなることによる不便を考えると、必須のツール。
続きを開く