非公開ユーザー
情報通信・インターネット|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ここぞというときに頼りになる
名刺管理ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
良い意味で簡素なUIのため、なんら迷わず検索結果の確認と詳細の確認が行える。所有している名刺に対してタグ付け出来る点は、後々の確認作業にてとても便利な機能となっている。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
機能が多くなってきている印象があり、この機能を目立たせるUIとなりつつもあると感じる。また他社で提供されている専用ツールの類似ツールを組み込み始めており、既にあるツールの共存を考える必要も出てきている。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
本当に接触したい会社があるのだが、社内の誰が交換しているのか分からない場面が本当にある。これをチャットツール上などで呼びかけると、名刺所有者が既に退職してしまった場合や気づかない可能性などあり、大きな機械損失となる。このようなケースが月に1回程度ある。
また、突然のメール連絡を受けた際には、本製品で検索することで差出人を思い出す場合もあり、未然に失態を防げることも年に数回ある。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
同一の取引先担当者の名前で、自分が名刺交換したときと部署などが変更されている名刺が読み込まれると、その旨をメールなどで通知してくれる機能は、その取引先との話のきっかけにもなり重宝する。