非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
SanSanの名刺管理システム
名刺管理ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
従来は机の引き出しの中にしまっておいた個々の名刺がPC又はスマホ
から参照可能となったことで、いちいち名刺(自分なりに区別して保存していた)
を探さなくても画面上で一瞬で検索が可能なった事。又他の部門の者の名刺も
共有が可能しなったこと。同時に自分が所有している名刺交換された社内の者
が名刺交換した際に、プッシュで通知してくれます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
退職した場合は、自分の画面で退職フラグを付けることが可能で、その内容が同名刺保持者に通知される点は便利だと思いますが、その退職情報が個人情報を開いた
画面でしか分からないので、トップの画面に退職と表示されればより分かりやすい
と思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
スキャンされた情報が素早くクラウド上に展開されるので便利。現在はスキャン
された名刺は各自で保管しているが、今後はすべて紙は廃棄する予定です。
それによって各自の管理工数、管理スペースの削減のメリットがあると思います。
その工数を他の業務に充てることができる。現在は導入して間もないですが、今後は、組織の壁を取り払った顧客管理が期待できそうです。