非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
名刺共有で何をするかが重要
名刺管理ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
これまで個別に情報を持っていた、取引先リストが全社で共有できる。アプリで名刺を撮ると即座に反映される。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
結局、どういう属性で何を求めている取引先かわからないと、sansanから情報を活用することはない。
また、ステータス変更が社内メーリングリストに飛んできたりして、使い方にリテラシーが必要な作りになっているので改善希望。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
個別の部署で散らばっていた名刺上の顧客情報を集約することができた。社員の退社や移動後、引き継ぎ対応がしやすくなった。
続きを開く