非公開ユーザー
食料品・酒屋|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
会社の資産に!
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・自分自身が交換した名刺だけでなく、全社員が持っている名刺を確認することができる
自分が会ったことがない取引先でも、sansanから取引先の情報を確認することができるので、代理対応時や引継ぎに役立っています。
・オンライン名刺が簡単に作成できる
コロナウイルスが流行してから直接取引先と会うことは難しくなりましたが、オンライン名刺を作成しておいて、メールの署名に入れておくと自分の情報を簡単に相手に知らせることができます。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・稀に読み取り誤りがある
過去1件だけですが、住所の番地が名刺とは異なるものが登録されており、年賀状が返ってきてしまったことがありました。
名刺読み取り完了後に、念のため住所や電話番号に誤りがないか確認した方が良いかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・引継ぎの手間が減る
自分の取引先を引き継ぐ際、取引先の方の社名・氏名さえ伝えていれば、所在地や電話番号まで引き継いでおく必要がなくなりました。
・取引先を電話帳に登録する必要がなくなる
sansanに登録されている電話番号は、電話帳に登録していなくても社名と氏名が出てくるため、取引先を電話帳に登録する必要がなくなりました。
iPhoneで事前に設定する必要がありますが、すぐに設定できるので便利です。