非公開ユーザー
発注ナビ株式会社|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)
名刺管理の王道サービス
名刺管理ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
■名刺管理の王道サービス
テレビCMでも有名な本サービスですが、名刺管理(名刺情報共有)サービスとしては、
王道のサービスです。専用の機器でスキャンすれば数日でシステムに取り込まれます。
OCRの自動読み込みではなく、実際に人力で打ち込んでいるようなので、
情報の正確性には定評があります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
■本サービスはあくまで名刺管理ツールでありCRMやSFAには向かない
■機器で名刺情報を取り込んでから、システムへの反映まで若干のタイムラグがある
本サービスはあくまで名刺情報の管理/共有ツールなので、CRMやSFA的な使い方には適さない印象でした。
営業活動の履歴などは残すことができますが、営業プロセスの集計や、進捗確認は非常にやりづらいです。
※全ての情報が基本的に名刺に紐づく為、会社単位での顧客管理には向かない。
また、営業商談後、名刺を取り込んですぐにシステム上で使いたい場合も、数日のタイムラグがある為、
若干利便性が悪く感じました。
名刺管理サービスとして考えると、少しコストパフォーマンスが悪いかと思います。(価格が少し高い)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
■個々が属人的に管理していた名刺を、共有できるようになったことは良い点だと思います。
過去に、誰がアプローチしているかなどの状況がすぐに把握できます。
また、メール配信機能もあるので、名刺情報をもとにタグをつけてメール一括配信できる点は、評価できます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
■小規模の企業ではなく、数百名単位で営業を抱えるような企業だと、名刺管理ツールとして
効果を発揮しやすいように感じます。
少人数規模だと、他のツールやそれこそExcel管理でもよいのではないでしょうか。
大規模且つ担当替えが頻繁に起こるような企業様におすすめのサービスです。