非公開ユーザー
組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
なくてはならないシステム
ワークフローシステムで利用
良いポイント
Google Workspaceをプラットフォームとして、サテライトオフィス社が独自開発されている商品です。
Google Apps時代からかれこれ10年以上、社内の稟議システムを担っていただいています。
ある程度のプログラミング知識が必要ですが、サポートサイトも随時更新され情報を提供しているので、カスタマイズもそれなりに容易に可能です。困難な場合は、有償とはなりますが、サテライトオフィス社でカスタマイズ作成もしてくれました。
UIもユーザーが直観的に操作できる仕様になっているので、PCに不慣れなユーザも簡単に操作しています。
改善してほしいポイント
10年以上利用していますが、昔はサポートが少数精鋭だったのかとてもサポートの質が高く、非常にたくさん助けていただきましたが、ここ数年(TVCMを打ち出したころから?)、在宅勤務などで世の中の需要が増えたのか、サポートの体制も増加したのはよいのですが、残念ながら質が下がった気がします。
ひどい時は、問い合わせをしたにもかかわらず、返事が来ないということも2度ほどありました。
サービスとしては良いものなので、昔のようにサポートの質を上げていただきたいです。
また、需要が増加したことが原因なのか、色々と理由はあるかもしれませんが、年々料金(追加料金など含む)が高くなってきている印象がありますので、なんとか頑張っていただきたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当初は紙ベースのワークフロー体制でしたが、こちらを利用し本当によかったです。
過去のデータの検索や引用が可能ですし、回覧機能で多くの従業員へ周知も可能になったため、無駄なメールのやり取りや無駄な書類管理の時間が大幅に削減され、大いに貢献しています。
検討者へお勧めするポイント
ノーコードというわけではないので、それなりにプログラミング知識が必要なので注意です。
お金をかければ、カスタムもサテライトオフィス社がやってくれます。