サテライトオフィス・ワークフロー for Google Workspaceの価格(料金・費用)

time

サテライトオフィス・ワークフロー for Google Workspace競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

X-point Cloud

1ユーザー月額

スタンダードプラン

500

1ユーザー月額

プリペイドプラン

475

1ユーザー月額

rakumo ワークフロー

1ユーザーあたり

rakumo ワークフロー

300

1ユーザーあたり

サテライトオフィス・ワークフロー for Google Workspace 問い合わせ

-

ワークフローシステムカテゴリーGoogle Workspace拡張機能カテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

サテライトオフィス・ワークフロー for Google Workspaceの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならないシステム

ワークフローシステムで利用

良いポイント

Google Workspaceをプラットフォームとして、サテライトオフィス社が独自開発されている商品です。
Google Apps時代からかれこれ10年以上、社内の稟議システムを担っていただいています。
ある程度のプログラミング知識が必要ですが、サポートサイトも随時更新され情報を提供しているので、カスタマイズもそれなりに容易に可能です。困難な場合は、有償とはなりますが、サテライトオフィス社でカスタマイズ作成もしてくれました。
UIもユーザーが直観的に操作できる仕様になっているので、PCに不慣れなユーザも簡単に操作しています。

続きを開く

長谷部 諒

株式会社エクスゲート|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スムーズな申請、承認が可能

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点
・サービス名にあるとおりGoogle Workspaceと連携しており、元々Google Workspaceを使っていたためアカウント作成等の、作業が楽に行えた点。
・Googleスプレッドシートへリアルタイムに同期ができる点。
・アップデートが多く機能のアップデートや追加が比較的行われている点。

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分なワークフロー機能(見た目はちょっと古い)

ワークフローシステム,Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

サテライトオフィスユーザーであれば、安価でワークフローを実現できます。
設定に知識と工夫は必要ですが、例えば次のような設定を柔軟に対応することが可能です。
・組織や役職に従った決済フロー
・申請時の決済フローの変更可否(承認者や回覧者ごとに設定可能)
・必須項目や任意項目の設定、ドロップダウンリスト項目の設定、特定の承認者・回覧者のみ入力が可能な項目の設定
他にも色々と設定オプションが用意されており、やろうとすれば、かなり細かな要望を実現できます。
また、サポートは電話かメールですが、電話は大手のサポートのように待たされることは私の経験では無く、直ぐにつながるところも良いポイントです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!