非公開ユーザー
ガソリンスタンド・燃料|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
災害大国でのビジネスには欠かせないツールです
安否確認システムで利用
良いポイント
・地震と連動した自動一斉メール配信にて従業員の安否を確認できます。
・従業員が家族の情報も登録すれば、家族間での安否確認ツールとしても利用できます。
・各人のメールアドレスは暗号化されるため、管理者からも確認できない仕組みも可能です。
・任意配信も可能なので、緊急時以外でも社内やグループ感の一斉連絡やアンケート調査といった利用も可能です。
改善してほしいポイント
・最初の個人情報登録が、現場のスタッフなどにとってはハードルが高いようで、マニュアルを作成したりして少々苦労しました。
・家族の安否確認機能があったり、Googleのサービスとの連携ができたり、多機能なのはメリットではありますが、設定画面に「家族用パスワード」や「家族コメント」などいろんな設定項目があると、ITリテラシーの低めの当社ではそれだけで拒絶反応を示す人もいました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・こういうツールを利用しているというだけでとりあえずの安心感があります。
・家族の安否確認ツールとしても使ってもらえるので、福利厚生の一つとしてもアピールできると思います。
検討者へお勧めするポイント
災害時のBCPとして必要不可欠なツールだと思います。