カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Semrushの評判・口コミ 全71件

time

Semrushのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (63)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (43)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (54)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コンテンツマーケティングには必須のサービス

SEOツールで利用

良いポイント

同じようなサービスはいくつかありますが、SEMrushの一番の魅力はキーワードマジックツールです。検索ボリュームや競合性、難易度などがわかりやすいので活用しています。
また、SEMrushはGoogleアナリティクスとデータ連携できるので、分析するのに使いやすく大変気に入っています。レポートも作成しやすい点も気に入っています。

改善してほしいポイント

たまに抽出するデータが正確でないことはありますが、これは類似サービスでもよくあることです。海外のツールなので、日本語対応に弱い点は時々感じます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今まで2つのサービスを使ってカバーしていたことが、全て1つのツールでできるようになった点です。キーワード調査や競合調査、被リンク、競合調査、ランクトラッキングなど、SEMRushがあれば全て分析できるので、分析の負担が軽減されました。

検討者へお勧めするポイント

海外で有名なサービスで、日本ではまだ海外ほどの普及はないイメージかもしれませんが、機能が充実しているので慣れればとても便利です。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マーケターにはおすすめ

SEOツール,SNS管理ツール,広告運用で利用

良いポイント

リスティング広告を運用するにあたって、semrushは必須ツールです。
また、SEOなどWEBメディアを運営するにあたっても使いやすく、ライティングなどのサポートもあるので便利です。

続きを開く
アンノ ヒロユキ

アンノ ヒロユキ

株式会社ディライト|経営コンサルティング|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グローバルでのデジタルマーケティングに必須

SEOツール,SNS管理ツール,広告運用で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・SEO/Social/バックリンク等の状況の一元管理が楽
・プロジェクトとしてモニター管理対象にすることで、メール報告してくれいちいち画面に見に行かなくて状況がわかる。
・上記のことが、国別にもわかるので、グローバルでのデジタルマーケティングには必須
・Site auditの機能があり、不定期のGoogle検索ロジック変更に伴い検索順位を落とさないために何をすればよいかアドバイスをくれるので助かる
・マーケットプレイスの機能もあり、ライターに記事作成など安心して依頼でき発注履歴もSemrushでわかる。
・グローバルでのマーケティングをする場合、競合他社より機能が豊富な上、低価格
・外国人と話すとき、英語の管理画面やレポートを見せて議論できるのでありがたい

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

機能が豊富!なれれば使いやすい

SEOツール,広告運用で利用

良いポイント

トライアルから使用しはじめて1ヶ月程度です。最初は機能が多くて自身で使いたい機能がどこにあるかも分からなかったのですが、商品説明を受け、慣れてくればかなり使いやすいと思います。
SEO対策とWEB広告を中心にマーケティング全般を事業としているので、主にSEO対策のサイト周りの改善にかなり役立っています。広告に関しては他社分析に役立つので、新規案件時の予測やベンチマークなど情報収集の時間が50%程度削減できています。価格的にもかなりリーズナブルな所がいいですね。

続きを開く
坂元太樹

坂元太樹

OFFICIAL VENDER

株式会社オロ|Semrushチーム リーダー

このたびはSemrushのレビューをいただきありがとうございます。 SEOおよびWEB広告、両面でご活用いただき、ありがとうございます! 日本語対応が追い付いていないところがあり、申し訳ございません。 継続的に、改善を進めておりますが、ツール内の指標や見方について、わかりにくいことがあれば、遠慮なくカスタマーサクセスにご連絡いただけますと幸いでございます。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ギャップ分析に適したツール

SEOツールで利用

良いポイント

既存メディアのSEO対策だけでなく、新規メディアを立ち上げる時の切り口調査にも使える。
競合サイトを調査をするとき、ドメイン単位だけでなく、サブドメイン・カテゴリー単位で調査できる点も良い。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最低利用期間1か月!コスパが良い!手軽に始められる調査ツール

SEOツール,広告運用で利用

良いポイント

基本的な使い方なら、20000~25000/月で利用できるほど、格安なサービスです。
”~”と幅があるのは$表記ですので、その時のレートにより多少前後します。

この手のサービスは最低利用期間が半年/1年利用が一般的ですがSemrushは
1か月毎に解約/継続ができるのが、良いポイントではないでしょうか。
毎月、競合企業を調べる必要が無い時は解約、3ヶ月後に調査・・のように臨機応変に調べる
事ができます。

調べられ項目
①SEO(順位の変動など)
②リスティング
③ディスプレイ広告
④SNS
⑤オーガニック
など。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ウェブの競合調査に最適

SEOツール,広告運用で利用

良いポイント

ツールとしてはseoツールという位置付けですが、検索エンジンの上位表示だけではなく、サイトのコンバージョンアップや競合の広告戦略、集客などもみることができるので、webマーケに携わっているなら、ぜひ導入しておきたいツール。
とくに競合のオーガニック検索ワードや広告がわかるのは大きく、どの方向でサイトを伸ばしていけばいいかが一目でわかり、マーケティングツールとしてとても役に立っている

続きを開く

非公開ユーザー

Alconsot|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

競合調査・SEO対策ツールに

SEOツールで利用

良いポイント

・サイトのSEO分析、キーワード順位のトラッキング、競合サイト比較、キーワード調査、リスティング広告との比較など以前使っていたSEO Mozに比べると、とにかく使える機能が満載な上に、価格もリーズナブル。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数サイト運営や分析初心者の方にもお勧め

SEOツールで利用

良いポイント

GAは多くのサイトで導入していると多いますが、具体的にどこの数値を見て改善につなげるのかまで自社でしっかりと把握している企業はそう多くはないのが実情ではないでしょうか。

Semrushではアクセス数やキーワードの上下、競合情報などを簡単にPDFとして出力がすぐに可能なため、複数サイト運営や分析初心者の方にもお勧めです。

値段も日本円で2万円ちょっとですので、割とお手頃だと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

WILLER株式会社|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リーズナブルで非常にパワフルなツールだと思います

SEOツールで利用

良いポイント

一般的なSEOツールだと自社分析には使えるけど、他社のことは分からないというものも多い中、SEMrushは世の中のあらゆるサイトの分析が出来るという点。イメージ的にはSimilarWebに近い印象を持っていますが、SimilarWebは非常に高額で以前弊社で取得した見積もりで比較するとSEMrushは、SimilarWebで見たかった要素を約20分の1の価格で実現してくれています。
また、オプション機能になりますが、業界分析できる機能も非常に重宝してて、20ドメインまで同業他社を設定し、自社が同業他社とは異なる動きになっているのか否かなどが確認できるのも非常に役立っています。特にコロナ禍においては自社が同業他社に対して劣っていた場合、早急に手を打たねばならず、そういったことにも気づきやすくしてくれる点は非常に良いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!