非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ビジネスパートナー
日本の商習慣にあっているツール
MAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
良い点
・日本の商習慣(リードの獲得が展示会などが多い)にマッチした作りになっている
・電話サポートの使い勝手が良い(電話対応あり、無料、回数制限なし)
・担当のサポートが良い
・海外のMAに比べると金額的なメリットが大きい
改善してほしいポイントは何でしょうか?
改善して欲しい点
・UIに統一感がない(随時機能追加をしているので仕方ない部分ではありますが…)
・メールの機能が弱い(テンプレート管理などベーシックな部分からA/Bテストなどの+α部分まで)
・レポーティング機能が弱い
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
シャノンの導入によって会社にあるリード情報の一元化、そして一元化されたデータをクレンジングすることにより、有効に利用できる状態にできた。その情報を利用してリードに対しての情報提供実施、行動履歴のスコアリングから営業へのリスト提供まで実施することができた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
BtoB系の商材に対してのMAを検討しているのであれば、選択肢の中にいれていいと思います。
特にリードの獲得が展示会やセミナー、営業の名刺が中心の会社であればより親和性は高いです。
逆にゴリゴリのBtoCの商材やリードの獲得がWEBがメイン、しかも商材単価が安い、というような方は
親和性が低いツールかもしれません。