カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

SHANON MARKETING PLATFORMの評判・口コミ 全294件

time

SHANON MARKETING PLATFORMのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (260)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (35)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (21)
    • IT・広告・マスコミ

      (108)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (12)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (8)
    • 製造・機械

      (32)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (222)
    • 導入決定者

      (38)
    • IT管理者

      (29)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

医療や介護業界ではまだ早いかも??

MAツール,イベント管理システムで利用

良いポイント

医療や介護業界も営業が必要な時代に突入し、営業マンが訪問営業をしていたが、人員リソースの限界もあり商材を広く紹介する事が難しい。そこで、集客イベントやWebを使って紹介しリード獲得を狙った。医療や介護業界は、一般業界よりもかなりデジタル化が遅れており、メールアドレスすら持たないケアマネジャーが大半。
利用者も高齢者、その家族も中年層が大半なので、Webで検索する事も少ない。
他社のMAツールは、デジタル中心なのでアナログ機能が充実しているSMPは期待できるMAと考えている。
集客イベントの入場者管理からのリード獲得
DM発送からリード獲得

改善してほしいポイント

DM作成と発送費用が高い。
サポート担当者は、利用企業の業界背景をもっと勉強してサポートして欲しい。
提案を受けているというよりも説明している方が多くなってしまう。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

顧客へのアプローチ選択肢が広がった。
自動的にリード管理が出来る。可視化できる。
次の対策に役に立つ。
営業活動が積極的になる。

検討者へお勧めするポイント

介護業界はまだまだ市場の醸成が必要。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セミナー管理発祥のMAツール

MAツール,イベント管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セミナー管理機能が細やかです。内容の同じセミナーを複数拠点や、複数回開催する際に、うまく紐づけるようになっております。

またメール配信時に、複数URLがあったとしても、
それぞれのクリック数やクリック者が確認できます。
(他システムでは、合計値しか確認できなかったです)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内外システムと連携させて使用

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

古くからある製品のため、安定度が高く、安心して使用できている。操作もシンプルにできるため、覚えると短い手数で目的の結果を見られる。

続きを開く

中山 勇太郎

株式会社ウリドキネット|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能が多いが使いこなせれば万能なMA

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に細かなデータまで出せること。
名刺の取り込み枚数が成果単価であること。
ナーチャリングにはリアルタイムで情報が反映されるため有効なところ。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!